きっかけと継続、一人じゃない片付け、始めませんか? | next nest*

next nest*

札幌在住の整理収納アドバイザーです。

毎日ちょっとずつ、家を整えています
昨日よりちょっとだけ、我が家の暮らしを好きになるように
そして、家を整えることで家族を思う気持ちが伝わるように

明日の我が家 next nest* を作る毎日を綴っています

こんにちは。

明日の我が家をコツコツつくる、札幌市の整理収納アドバイザー 渡辺詩子です。


コロナ第4波、なかなか落ち着きませんね。大学生の長男は授業が全てオンライン化。大学に通えないのはかわいそうですが、開始1分前に目覚めても授業に間に合うことをありがたいと言い、課題を溜めないようにと机に向かっていることも増えました。(新鮮)

 

オンライン化は大人の学びにも恩恵があります。

私も去年からオンラインでレッスンをさせていただき、自分が学ぶ際もオンラインで受講するようになりました。

 

直接のコミュニケーションのようにはできないこともたくさんありますが、ご自宅で安全に受講していただけること、遠方の方ともやりとりができることで、勉強になったり新鮮な驚きをいただくこともあります。

 

前回のブログでは5月の1BOX Challenge!のビフォーアフターをご紹介しましたが、今日はいただいたご感想をご紹介させてください。

 

case1 なんでも置きになりがちだった、キッチン背面のカウンター周りに挑戦

見える場所でもあったので、とてもスッキリ&もっとスッキリさせたいという思いになりました。
今日も、癒しのレッスンありがとうございました! どんな変化をするのか、娘が楽しみにしていたので、帰ってくるのが楽しみです♪ ちなみに、在宅の主人と息子には大変好評でした! 旦那は「めっちゃきれいになってる!」と、びっくりしてくれて、嬉しかったです。 ありがとうございました!!

*ちなみに娘ちゃんの反応は思ったより薄く、それがママのやる気にますます火をつけてくれたそうです。前向きパワー素敵っ!
case2 母子手帳ポーチに溜まった紙の整理に挑戦

お片付けミニ講座もとってもわかりやすくて、なるほど!と思いながら聞いていました。
そして、ワンボックスチャレンジも、ひとつの箇所ってほんとに些細な場所だけど、そういう場所だからこそ、あとであとでと思いがちな所で、長年片付けを伸ばしていた場所で、そこがスッキリしたことで気持ちまでスッキリしました!
片付けながら詩子さんがアドバイスして頂けるのもすごくありがたかったです!

お話を聞いて、お片付けって素質や性格ではなく、やり方なんだなと思いました。
お片付けをすることは、自分の心地良さを整えることであり、子どもに伝えることは自分で自分の心地良さを整えていくためのツールを伝えていくことなんだなっと思いました。
ありがとうございました!
case3  処理予定の紙を一時保管するボックスの整理に挑戦

本日は本当にありがとうございました。
全出しの大切さをひしひし感じています。途中質問しながらお片付けが出来るので、わかってるようでわかっていないことに気がつけたり、そうだったのか!と言う発見があったりとても貴重で楽しい時間でした。
うっかり別な場所が片付いたことに軽く感動しています。
優しい声がけ、お友達も一緒だったので楽しく参加できました。参加してみたかった講座なので本当に勉強になりました。またお会いしたいです。
case4 洗面所の収納に挑戦

今日も、参加してよかったです!
たいして捨ててないしなあと、思ったけど、すごくスッキリしたのと、使いやすくなり驚きました。
また、特に今回は、収納する入れ物は、あるものに入れる、より、相応しいものをあつらえるのも大事だと強く思いました。少しずつ揃えたいと思います。

 

アンケートにいただいたご感想をご紹介しましたが、この他に個別に熱いご感想のメッセージをくださったり、FBやインスタグラムに投稿してご紹介くださった方もいらっしゃって、とても嬉しく励みになりました。ありがとうございました!!

 

長い間気になりつつ放置していたものが、やってみたら実質30分程度で片付くこと、多くの方がびっくりされます。「なんだ〜、もっと早くやればよかった」と喜んでくださる笑顔は本当に素敵です。


レッスンでお伝えしますが、私も本当にお片付けが苦手でした。ちょっと引かれるのを覚悟で、どれくらい酷かったか言ってますが、大体みなさん嬉しそうに聞いてくださいます。

 

まだ無料で開催しておりますので、ぜひ体験してみてください。

リピーターさんや、レッスンの修了生さんも大歓迎です!

次回の1BOX Challenge!は6月7日(月)10時〜11時

お申し込みはこちらからどうぞ!

 

お片付けはできるできないではなく、やり方を知っているか知らないか、です。

基本を押さえて、片付ける本人に合わせてハードルを下げます。

 

1BOX Challenge!は1箱だけですが、おうち全体の片付けも規模の大小はあれどこの繰り返しです。

 

でも一人でおうち丸ごとをコツコツはやる気が続かない気がする・・・。そんな方には1年かけてお片付けをサポートするこちらのレッスンをお勧めします。

 

暮らしスッキリお片付けレッスン

オンライン渡辺クラス5期

 

詳しくはバナーをクリックしてみてくださいね♪

 

「ここ、片付けたいなあ」とずっと気にしていると言うことは、散らかっているものにエネルギーを奪われていると言うこと。
気持ちを重くしてエネルギーを奪っているものを片付けると、その分のエネルギーはあなたに返ってきます。

すると今度は、家のことを通して、あなた自身や、大切なご家族のためにエネルギーを使うことができます。

 

それはやっつけなければいけないネガティブな家事ではなく、ご自身やご家族の喜ぶ顔を想像しながらするポジティブな家事です。

 

私はこの変化を体験したのち、家族の笑顔と「ありがとう」が増えました。
 

本日もブログにお付き合いいただきありがとうございました。
おうちがあなたとご家族の充電ステーションになりますように。