おはようございます。
明日の我が家をコツコツ作る、札幌の整理収納アドバイザー 渡辺 詩子です。
昨日はIcoroでの「Love your nest! お片づけ講座」でした。少人数でそれぞれに直接話しかけるようにじっくりと。終了後のランチも含め充実の時間でした。ありがとうございました

さて、今日はお天気がいいのでレースのカーテンも全開にして、おうち仕事です!
明るいお陰で、おうちの隅々までよく見えます!
裸眼だと0.1を切る視力の弱い私には、「明るい」ことは大きな助け。「あれやろう」「その次はあれやろう」明るいと動く気になれるのです。
明るくてよく周りが見えると「さてやるか!」という気持ちになれる
身体の感覚として覚えていると、天気のいい日には嬉しくなるし、ヤル気の出ない日には「レースのカーテンも開けてもっと陽を入れよう」とか「早めに照明をつけよう」とか、対策をして自分を動きやすくすることができます。
私の場合、
「明るくてよく目が見えている」
「身体が冷えていない」
「腹ペコでも満腹でもない」
このあたりの条件が揃うと、気持ちよくエンジンがかかります。
ブルンブルン!!
皆様も素敵な1日を( ^ω^ )
