リラトリート -4ページ目

リラトリート

確かな技術!安心価格のリラクゼーションサロン!

みなさま、こんにちは(^-^)/
先週末は、経堂まつりでしたね(*゜▽゜ノノ゛☆
農大通り商店街がパレードの嵐!!とっっても賑やかで華やかでしたね~~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

リラトリートの店先にもギャラリーがひしめき合っておりましたにひひ

そんな人だかりに混じって、私もパレード見ちゃいましたにひひ
あ、あくまでも休憩時間中に、です(@Д@;サボってませんからっ(笑)


リラトリート
経堂むらさき連の子供たち♪
一生懸命踊っているのがカワイイ☆(≧▽≦)


リラトリート
同じく経堂むらさき連の女踊りの方たち♪
あでやかですね~~( ̄▽+ ̄*)


リラトリート
サンバパレードになるとギャラリーが一気に増える(笑)
ここは・・・ブラジル??みなさん華やかな衣装でステキでした(*^.^*)


リラトリート
軽快なサンバのリズム♪
楽しそうに演奏されてますね(^ε^)♪


パレードの間は、店内のBGMがかき消されるほどの盛り上がりでしたアップ

準備期間は長くても、終わってしまえばあっという間のお祭り・・・叫び
商店街の皆様、おつかれさまでした。そして、楽しいお祭りをありがとうございました得意げ

また来年も楽しみですねv(^-^)v

みなさま、こんにちは!
梅雨に入り、大型台風もあり・・・で気候の不安定な毎日が続いていますね。

でも、夏はあっという間にやってきます☆

我がリラトリートのかえるちゃんも、夏に模様替えです。

リラトリート

ジャングルから常夏の砂浜へ・・・そんなイメージです。
水着(?)も似合ってますね(*^_^*)どことなく、嬉しそうな表情♪

こんな可愛らしいかえるちゃんは、お手洗いに行くと会えますよ(^o^)

ご来店の際は、是非お手洗いもチェックしてみてください(^_-)-☆
こんにちは(≡^∇^≡)リラトリートの中廣です音譜

そろそろ梅雨の季節ですね汗汗
先日、衣替えをしたのですが、まだまだ肌寒い日があり、昼間と夜の寒暖差を思うと、しまえずにいる冬物もあったりしますショック!


さて。今回はご紹介する精油は、サイプレス(^O^)

サイプレスはヒノキ科の植物で「イタリアイトスギ」の和名をもっています。
「ヒノキ」とか「スギ」と聞くと、香りも想像しやすくなりますね。
森林浴、といった感じでしょうか得意げクローバー


香りが良くて、腐敗しにくく長持ちするので、「永遠の命」「永久に生きる」という意味もあるそうです。
リラトリート


サイプレスといえば、静脈の循環にバツグンの効果を発揮してくれますアップ
下半身の血液は、重力に逆らって心臓までのぼってくるので、特に戻りにくいんです。
そこで、サイプレスをブレンドしたオイルで下半身をしっかりもみほぐすと、
血液やリンパの循環が促進され、筋肉の緊張が緩んでいきます≧(´▽`)≦
特に、長時間座りっぱなしだったり、運動不足による足のムクミやダルさに役立ちますよ目


また、サイプレスに含まれる「セドロール」という芳香成分は、心拍と呼吸頻度を低下させて呼吸を深くする作用があり、睡眠改善効果があることも実証されたそうです。
この成分は、ヒノキ科・スギ科の植物に含まれています。
いつも肩に力が入りすぎて、知らぬ間に呼吸が速くなっている方・眠りが浅い方にとっては、
特に嬉しい効果ですよねビックリマーク

更に、サイプレスにはデオドラント作用があり、汗を抑えてくれるので、
これからの季節にピッタリ( ̄▽+ ̄*)

さっぱりした香りは、柑橘系のオイルとも相性抜群ラブラブ

リラトリートのオイルコースでもご利用いただけますニコニコ
お気軽にお声かけくださいね!!
皆さま、こんにちはヾ(@^▽^@)ノ リラトリート経堂 中廣ですビックリマーク

気温の変動が激しい今日この頃・・・梅雨入りももうすぐ雨いかがお過ごしでしょうかはてなマーク

     
 ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚

5月といえば、バラの花が咲く時期ブーケ1です(もうすぐ5月も終わりですが・・・( ̄□ ̄;))

今回は、バラについてお話しします:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

リラトリート

バラに関するエピソード、てたくさんあるようで・・・。

ギリシャ神話に登場する、美と愛の女神「アフロディーテ」が海の泡から誕生した時、一緒に誕生したのがバラの花だった、と言い伝えられています。

アフロディーテは、あらゆる神々の中でも最高の美しさ!と称賛された女神。
古代からバラの花も多くの人を魅了していたんでしょうね(*^.^*)


その昔、ペルシャの戦士は赤いバラで自分の盾を飾りったそうです。
バラの盾・・・て、豪華ですね∑ヾ( ̄0 ̄;ノ さぞ目立ったことでしょう(@_@)

また、バラは愛と清純さ象徴でもありますラブラブ
結婚式ではバラの花びらを撒き散らして、結婚の幸せを保証しました。
これまた、豪華な結婚式ですね(* ̄Oノ ̄*)



「世界三大美女」の一人、クレオパトラもバラの香りが大好きだったそうです。
バラの香水にバラ風呂、寝室にもバラを敷き詰めて眠っていたとか(*_*)

当時、香料は宝石などと並んで高価なものでした。
たった1滴の精油を採取するには、 50本分のバラの花びらが必要です。
なんとも贅沢ですね(´∀`)

「絶世の美女」と謳われていますが、実はそうでもなかった(??)とも言われています∑(゚Д゚)
甘美なバラの香りを身にまとうことで、歴史に残る英雄たちを次々に虜にしていった、とも言われているようです。香りをまとって、美も2割増し!??

バラには媚薬効果があると言われており、バラの香りを身につけることで、女性の魅力が高まる
そうです(*⌒∇⌒*)
クレオパトラは、そのことを知っていたのかも知れませんねにひひ


上品なバラの香りは、幸福感をもたらしてくれるだけでなく、肌の調子も整えてくれます叫び
女性には嬉しい効能がたくさん詰まったバラの精油で、ゆったりラブラブ!リラックスしませんか( ̄▽+ ̄*)




































みなさま(≧▽≦)こんにちは!リラトリートの中廣です(*゜▽゜ノノ゛☆
ゴールデンウィークは、どのように過ごされましたかはてなマーク
読者さまの中には、リラトリートでお身体のメンテナンスをされた方もいらっしゃるかと思います(*^.^*)


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

さて。4月に好評でした、アロマケア限定オイルが復活!!いたします( ̄▽+ ̄*)

限定オイルは、ローズ・イランイラン・ジャスミンの3種類:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

花びらから採取した濃厚な香りが、心身疲労に優しく働きかけてくれますよ黄色い花ラブラブ

全身60分以上ご利用のお客様全員に、限定オイルを提供いたしますので、4月のキャンペーンを逃してしまった方ビックリマークチャンスですよラブラブ!


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

今回は、限定オイルの中から、イランイランをご紹介します('-^*)/

「イランイラン」・・・ちょっと変わった名前ですね。マレー語で「花の中の花」という意味の
「アランイラン」(木からぶら下がって咲く花の姿を言い表している)に由来しています。

花の大きさは直径10センチほど。黄色い花びらは肉厚で、ヒトデが縮れたような形(!!?笑)をしています。
ビロードでコーティングしたような触感です。


リラトリート

イランイランは、熱帯多雨林育ち!
主な原産国は、コモロ(インド洋に浮かぶ島)、インドネシアやフィリピンなど。

南国を思わせるような、濃厚で甘~い香りは、シャネルやディオールといったブランドの高価な香水にも用いられるほどなんですよ(^ε^)♪

南洋にとどまらず、ヨーロッパでも、その昔、マカッサル油という有名な整髪料の成分として使用されていました。
髪にほのかなイランイランの香り・・・流れ星素敵ですねラブラブ!ラブラブ!

個人的な見解ですが、アロマケアを担当させていただくと、意外と男性に人気が高い香りみたいです。

イランイランは、気分を高揚させてくれたりアップ、反対に鎮静させてくれたり得意げ・・・と精神面で強いサポーターとなってくれますドキドキ

イランイランにちょっぴり興味の湧いた方!リラトリートのアロマケアで、イランイランをご指名くださいね(o^-')b





みなさま、いかがお過ごしでしょうかはてなマーク
新しい年度も始まり、新たな生活に期待を膨らませていらっしゃる方(-^□^-)

・・・そうかと思えば、

せっかく暖かくなってきたのに、寒さの次は花粉で悩まされ・・・Y(>_<、)Y
そんな方も多くいらっしゃるでしょうねあせる



先日、リラトリートでは3月17日の「オープン1周年」を記念して、スタッフで記念パーティーを行いました~~( ̄▽+ ̄*)!!!

リラトリート


スタッフの嬉しそうな笑顔をご覧ください(笑 (^_^))

これからも、皆様に愛され続けるサロンになるよう、スタッフ一同努力して参ります(^^ゞ

今後ともよろしくお願いいたしまぁ~~す☆ヾ(@^▽^@)ノラブラブラブラブラブラブ
みなさま音譜こんにちは(≧▽≦)
少しずつ春を感じさせる気候になってきましたねチューリップ赤チューリップ黄
さて。リラトリート経堂は、3月17日でオープン1周年を迎えますキラキラクラッカーキラキラ

いろんなご縁でリラトリートを知って下さり、ご来店下さっているお客様には、心より感謝申し上げます(*⌒∇⌒*)
1周年を記念して、特別なキャンペーンを実施中ですので、HPトップのキャンペーン内容をご確認いただいてから、ご来店くださいね(o^-')b 
店内には、スタッフから皆さまへ、1周年記念メッセージを飾っております(写真つきビックリマーク笑)。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ご来店の際には、そちらもご覧くださいませ(^ε^)♪


ラブラブラブラブこれからも、リラトリート経堂を宜しくお願い致しますラブラブラブラブ


$リラトリート
スタッフ一同、笑顔でお待ちしております!!!

こんにちは(≡^∇^≡)
春の暖かな陽気を、少しずつ感じられる季節になりましたね。
しかし、三寒四温といいますので、春の訪れはとっってもスローペースかたつむり
インフルエンズも流行っていますから、油断は禁物です(><;)

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

さて。本日は、新スタッフのご紹介をします!!
すでにご存じの方もいらっしゃると思いますが・・・あらためて、自己紹介をどうぞ~~ラブラブ


おやじギャグが炸裂 リラトリートのマスコットです(?) 佐々木一也

①出身地 東京都杉並区

②血液型 ガタガタのA型

③星座 イテ座の男

④リラトリートのここがスキ!
 他店にはない明るい愉快な仲間が居るのが好きです。
 
⑤マイブーム 仕事に慣れる事 ←ホントに・・・?∑(゚Д゚)


$リラトリート
今は、ほぐし・眼精コースを担当していますが、いずれは整体を担当する予定ですので、宜しくお願いします。
今日はゼラニウムの精油を紹介します。

この植物は"ローズゼラニウム"とも呼ばれています(・ω・)
ローズに似た香りとよく言われていますが、
後からすぅーっとした香りも残るので、爽やかな印象もありますブーケ1アップ
以前ご紹介した、ローズウッド(←みなさん覚えていますか??)とゼラニウムを
ブレンドするとローズの香りに近づくかもしれませんね( ̄▽+ ̄*)

実はリラトリートの店頭でもゼラニウムを育てているので是非ご覧ください。
ただ今、花は付いておりませんヽ(;´ω`)ノ また花をつけてくれるのを楽しみにしている
ところです・・・(*^.^*)
リラトリート

まだまだ寒いこの時期…
お身体の冷え・肌の乾燥で悩まされていませんか叫び
なかなか汗を出す機会のない方お身体は、老廃物を流せずにいます。
老廃物が体内に溜まったままだと、冷えやむくみ・風邪が治りづらい原因にもなりますカゼあせる

ゼラニウムはリンパや静脈を強壮して、体内の余分な水分や老廃物の排出を助けてくれます。
また、視床下部(自律神経をコントロールしてくれる)に働きかけ、
ホルモン分泌や自律神経のバランスを調整する効果もあります(*⌒∇⌒*)

心と身体の両面に作用しますので、
・ストレスでイライラしている時むっ
・無気力で何をしていても集中出来ない時ショック!
選んで欲しい精油です。(*´σー`)

血行を促進する作用と肌の皮脂バランス調節作用があるので、乾燥が気になるこの季節に…合格

加湿器(精油がOKなもの)や、アロマディフューザーに1~3滴落として芳香浴として楽しんでくださいね(b^-゜)☆☆









みなさま、こんにちは(≡^∇^≡)
今回は、リラトリートのニューフェイスをご紹介いたしますにひひ


ラブラブ優しくマイペースな癒し系得意げ 宮崎千穂(≡^∇^≡)

やや欠け月出身 神奈川
半月血液型 B型
三日月星座 いて座
満月マイブーム 沖縄!!! 沖縄の人や風土が大好きです(-^□^- ) 三線を弾いたり沖縄料理を食べたり・・・
沖縄に1ヶ月滞在して短期アルバイトをしていた経験もキラキラ・・・できれば住みたいですラブラブ!
あとは、スイーツ大好きドキドキ経堂でオススメのお店を教えていただきたいです!!

リラトリート
お店でお会いできるのを楽しみにしています:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

笑顔がステキな宮崎スタッフに、是非会いにきてくださいねにひひ