★現在も、あの車いす/ベビーカースペースを備えた車両は運行されていますが、あんまり有効に活用されていないような気がします。
昼間の、空いている時間帯はどうなのかは分かりませんが、通勤時間帯はあの広いスペースは意外と不便です。まず、学生さんグループなどが歓談の場として、大声で話していたり、占領してる?ことが多いです。
また、あのスペースは窓際には大きな手すりがあるのですが、そこから離れると、多くの人が広い場所にただ立っているだけなので、電車が揺れると非常に不安定で困ります。あと、最近何かと物議をかもす、リュックサック(バックパック)。広い場所に、いろんな方向を向いて人が立っているので、ひどい時は3方からバックパックが攻めてきて(!)、どっちに顔向けてよけたらいいのか困ったり・・。
まぁ、混んでない時間帯はベビーカーや車いすでの利用が便利になることは間違いないとは思いますが。