阪急うめだ本店「シルバニアファミリー展」 | 【ほぼ月刊】朱美のトランス雑記帳2019

【ほぼ月刊】朱美のトランス雑記帳2019

京都在住のMTFトランスジェンダー・あけみが、気まぐれにお送りする戯言集。(コメントは受け付けておりません)

★で、梅田に着いたのは夕方5時。

イメージ 1

↑阪急うめだ本店前・地下街から阪急梅田駅へつながる連絡通路。ここだけ見ていると、ふだんの休日より空いているように見えますが・・店内に入るとすごく混んでいました。

イメージ 2

↑会場の9F・阪急うめだホールに着きました。ここも、会場内は撮影禁止でしたが、入口と出口付近に撮影エリアが設けられていました。

イメージ 3

↑会場入り口前の撮影エリアに並べられた、歴代シルバニアファミリーの代表的な製品。

さて、会場へ入るとお客さんはオンナの人ばっかり。わたしたちが見ている間、男女カップルと3組遭遇しましたが、そのほかはすべてオンナの人(大笑)。実際には、こういう人形が好きな男性もいるとは思うのですが、カップルで両方が好きな場合はともかく、やっぱり自分では買いにくいかなぁ??

イメージ 4

↑会場出口付近の撮影可能エリアに設置された、シルバニアファミリーの巨大なジオラマ。

イメージ 5

イメージ 6

↑こんなのもありました。スナックを模した展示。他の製品もそうですが、人形はもとより、小道具や服、アクセサリーに至るまで、細部に渡る作り込みが細かいですね。

会場の外にはミュージアムショップもあり、わたしはシルバニアのクリアファイルとキーチェーンを買ってきました。

さて・・これで今日の予定はすべて終了、晩ごはんをどうしようか迷いましたが、2人ともしんどいのでそのまま結京都に戻ることに。河原町に着いてから、いつものガストは混んでそうなので、河原町駅隣接のコトクロス京都にある「スイーツパラダイス」に行って、まったりとケーキ三昧。ここは、予想通り空いていたし、ガストのように騒がしくなくて快適でした。

イメージ 7

↑四条河原町・コトクロス京都入口にて、あけみさん。

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12