こういう偽警告は、スマホだけだと思ってたのですが・・ | 【ほぼ月刊】朱美のトランス雑記帳2019

【ほぼ月刊】朱美のトランス雑記帳2019

京都在住のMTFトランスジェンダー・あけみが、気まぐれにお送りする戯言集。(コメントは受け付けておりません)

★某有名サイトをパソコンで見ていたら、↓の画像のようなメッセージが出てきました。きのう・きょうと2連発。

イメージ 1
 
内容は、「Windowsセキュリテイシステムが破損しています」「Windows10によって、Windowsシステムが古くなり破損していることが検出されました。ファイルが削除されないように、指示に従ってすぐに修正してください」

間違っても、OKボタンなど押さないようにご注意ください。画面上部のメニューバーから「ファイル(F)}>「閉じる」を選ぶか、画面右上のXボタンを押して、この画面を閉じればメッセージは消えます。

それにしても・・パソコンにまでこんな紛らわしいメッセージが出てくるなんて嫌ですね。