11/10は河原町女装外出 | 【ほぼ月刊】朱美のトランス雑記帳2019

【ほぼ月刊】朱美のトランス雑記帳2019

京都在住のMTFトランスジェンダー・あけみが、気まぐれにお送りする戯言集。(コメントは受け付けておりません)

★10月・11月と、体調不良と多忙のため、更新が滞っていてゴメンナサイ。

11/10は、彼女のお部屋に行って、ガールズトーク&ラブ💛して、夕方から河原町に女装外出してきました。その時の画像があるので、ショートストーリーを添えてアップします。

イメージ 1

↑四条通りのアップル京都前にて。(撮影はローズウェイさんです、今回もありがとうございます♪)

イメージ 2

↑今回のコーディネートは、ユニクロのミリタリー調パーカ(年代不明)に、10月の山代温泉にも着て行った、アースミュージック&エコロジー レッドレーベルのレーストップス&タンクです。

この後わたしたちは、大丸京都店1F化粧品売り場を巡回。ポール&ジョーの猫モチーフグッズは、猫好きにとってはたまらないのですが、今回もクリスマス限定で、カレンダー型の箱にメイクアップアイテム12品が入った(中身は、何が入っているかわからない)9000円のセットが登場。みなさん、なかなか手を出しずらいのか、この日は完売ではなく「予約受付中」になっていました。

ポール&ジョー メイクアップコレクション2018クリスマス

その後はジュンク堂に行って、わたしが買い逃していた岩合光昭さんの2019猫カレンダーを買って、四条のソニプラへ。ここで一番ガツン!と来たのが、通販でおなじみのフェリシモ・猫部の「肉球の香りハンドクリーム」。


猫の嫌いな人には、「また猫グッズの話か?」と言われそうですが(笑)、パッケージもニャンかわいいし、テスターを手に塗ってみましたが、みずみずしさが半端なく、何とも言葉に表しがたい香りがします。気になるかたはお早めにどうぞ。

そして次は、寺町電気街のドスパラとじゃんぱらに行ったのですが、その前に信長書店の向かいの京都大神宮にて写真撮影。

イメージ 3

↑夕暮れの京都大神宮にて、あけみさん。

イメージ 4

で、ドスパラなんですが特に目を引くものはなく、彼女が中古のノートPCを見たいというので、じゃんぱらにて現物を見ながら、選び方のポイントをざっと解説。理解してくれたのかどうかは?ですが、彼女曰く「意外と安いのね」と・・中古は、品物の動きが速いので、いつ来ても希望に叶う品物があるかどうかは分からないわよ、とだけ言って、次は京都マルイをさくっと見て、河原町のガストで晩ごはん。

あと、最後のとどめはミーナ京都のGU。ここで、中綿ブルゾンベージュ色を買って、本日の予定は無事に終了。

イメージ 5

↑京都ロフト前にて撮影。

イメージ 6

イメージ 7

↑ハロウィンが終わったのはついこの間のような気がするのですが・・ロフトの店内にはクリスマスツリーと、ポインセチアの飾り付けが。

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

↑最後におまけ。京都市役所前広場付近から、京都ホテルオークラ(画面左側)と、御池通の紅葉の様子です。