★こういう文章が国会議員から出てくること自体、品格を疑います。詳細は↓の記事からどうぞ。
Yahoo!ニュース・国内(7/23)
この問題について、先頃同性パートナーとの交際を発表した、経済評論家の勝間和代さんは激しく批判を表明。
Yahoo!ニュース・国内(7/25)
戸籍制度の問題も、結婚制度とそれにまつわる家族制度の様々な矛盾と問題も、そして今回のLGBT差別発言の問題も、根っこのところでは『『常識』や『普通であること』』(↑の記事中の、雑誌寄稿の文章より)の押し付けなら来るんですが・・この人、ホントにどうしようもないですね。
前にもここで書きましたが、残念ながら世の中にはLGBTについて理解できない、また理解しようとしない人がいることは事実です。しかし、政権与党国会議員の立場で、このようなLGBT差別的な文章を雑誌に寄稿することは許されるものではありませんぞ。
この議員さん、まだまだ勉強が足りませんね。もっと勉強して出直してきてください(笑)