なか卯から消えたはずの「山椒の小瓶」が生きていた? | 【ほぼ月刊】朱美のトランス雑記帳2019

【ほぼ月刊】朱美のトランス雑記帳2019

京都在住のMTFトランスジェンダー・あけみが、気まぐれにお送りする戯言集。(コメントは受け付けておりません)

★3/18に用事があって、京都の立命館大学・衣笠キャンパスに行ったのですが・・帰りに正門近くの「なか卯」で遅いお昼ごはんを食べた時、今は見かけることのなくなった「山椒の小瓶」があることに気が付きました。早速、スマホで撮影。

イメージ 1

↑なか卯「立命館大学前店」(京都市北区)で偶然発見した、オリジナル山椒の小瓶。

イメージ 2

↑ほかの席にもあったのかどうかは、確認するのを忘れましたが・・。

で、Yahoo!ニュースの記事。わたしのよく行くなか卯では今年の2月ごろだったかに、山椒を撤去した旨のポスターが出ていたので、全店止めてたのかと思っていたのですが、テーブルに置かなくなっただけで、リクエストすれば出してくれるようです(要確認)。

Yahoo!ニュース・経済(3/17)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180317-00000000-jct-bus_all