★きのうのYahoo!ニュースの記事からです。
Yahoo!ニュース・経済(7/11)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170711-00000097-san-bus_all
↑の記事に出ていた、佐川急便の「スーパーレールカーゴ」ですが、大阪付近では東京行きが23時代前半に出発し、東京からの便は京都行きの始発電車とすれ違うため、大阪女装出張の帰りや、今はやりませんが女装で大阪で朝まで遊んだ後、朝帰りの電車でよく見かけました。(季節により、運行時間には若干の変動があります)
列車の前後には、記事にあった写真のように佐川急便のロゴマークが入っていますし、積んでいるコンテナがすべて佐川急便ロゴやストライプなので、すれ違ったり追い抜かれたらすぐに分かると思います。京都・滋賀方面から大阪へJRで夜遊びに来る女装さんは、お帰りに窓の外をご注意くださいね。
しかし・・福山通運の緑の専用列車というのは、今まで気が付きませんでしたし、見たこともありません。この運行ダイヤだと、どこかで目にしていてもおかしくないのですが??