オイル交換&ガソスタ行きました。今回の燃費は58km/L | 【ほぼ月刊】朱美のトランス雑記帳2019

【ほぼ月刊】朱美のトランス雑記帳2019

京都在住のMTFトランスジェンダー・あけみが、気まぐれにお送りする戯言集。(コメントは受け付けておりません)

★オイル交換のほうは、別にこれといった問題ないので、すんなり終わりました。

ただ、気温が乱高下するこの時期、タイヤの空気圧の調整は非常に微妙なんですね。特に、乗り味と燃費を加味して、走行前に高めにしておくと、ドーンと高くなることがあるんです。バイク屋さんもこれに気が付いて、ついでに点検してくれた時に適正圧まで下げてました。

で、ついでにガソスタに寄って、今回もハイオクで満タンにしておきました。いつも行くところはセルフ式なんですが・・ネットで話題になった、給油許可ボタンの不正改造発覚の後だからか、いつもは店員さんが表にいるのを見たことないのに、この日はあちこちに出ていたし、事務所から監視どころか、タンクキャップを開けたところに「毎度ありがとうございます!」と、様子を伺いに出てくるではありませんか??

そういえば今回は、給油レバーを押しても、なかなかガソリンが出てこなかったのは、管理人さんがちゃんとお仕事してますよ!というのを見せるためだったのか(笑)

ちなみに、今回の燃費は58km/L。ハイオク入れてるのにリッター60km切ってるとは・・(謎)今回は、街乗り&峠越え多発だったので仕方がないかぁ??