NHK受信契約の勧誘には「強欲徴収マニュアル」なるものが存在?? | 【ほぼ月刊】朱美のトランス雑記帳2019

【ほぼ月刊】朱美のトランス雑記帳2019

京都在住のMTFトランスジェンダー・あけみが、気まぐれにお送りする戯言集。(コメントは受け付けておりません)

★useWill.comに出ていました。元ネタは週刊文春とのこと。

useWill.com(3/2)
http://kamo.pos.to/dpoke/c/UW16/UW16825.html

ホントに、あのNHK受信料部隊の情報収集能力ってすごいです!BSアンテナを付けたら、1週間もしないうちに必ずやってきて、「衛星契約してください」って言ってきます(大笑)

でもね、今は地上波はともかく、BSもデジタルになったので、設置後(正しくはテレビorレコーダーの初回起動後)1か月経つと、NHKのBS受信画面に「NHKに連絡してください」文字スーパーが出てきますから、録画して見てる人は事実上、契約せざるを得ないんです。それなのに、受信料部隊って必要なんでしょうか??

実はこの部隊の真の目的は、ケーブルテレビやマンションの共同アンテナを利用しているなど、BS放送が見れるにもかかわらず、衛星契約をしてない視聴者に衛星契約を結ばせることなんじゃないでしょうか??

あと、あの文字スーパーはB-CASカードごとの取り扱いなので、既に受信契約があっても、テレビやレコーダーを増設すると出てくるので面倒です。2台目以降は、事前にカード番号をNHKに登録しておけば、出ないようにすることもできるのですが・・。