OLYMPUS PEN E-PL1sの標準レンズが壊れた・・ | 【ほぼ月刊】朱美のトランス雑記帳2019

【ほぼ月刊】朱美のトランス雑記帳2019

京都在住のMTFトランスジェンダー・あけみが、気まぐれにお送りする戯言集。(コメントは受け付けておりません)

★このところ、女装と関係ない話題が続いていますが、しばらくご容赦くださいませ。

さて、タイトルの件。5年くらい前に、Joshinのお年玉福袋で買った、オリンパスのミラーレスカメラE-PL1sのWレンズセット。お部屋で、女装スナップの撮影によく使っていたのですが・・去年の暮れから、標準ズームレンズ装着時、「レンズの状態を確認してください」エラーが頻繁に出るようになりました。

取説によると、カメラ本体とレンズの通信に異常がある、ということなので、本体とレンズ側の電気接点を清掃したのですが、よくなる気配なし。それどころか、今度は電源投入時>撮影待機時に画像が出なくなりました。

望遠レンズに変えてみると問題は出ないので、どうやら標準レンズの故障のようです。メーカーの修理サポート期間が残っていれば、レンズを修理に出すのもありなのですが、激安価格で買っているので、修理費用によっては中古のレンズを探したほうがいいか・・ちょっと迷います。