★趣旨はわかるんですが・・見たい人よりも、会場の容量のほうが絶対に少ないのが問題なんですよ。
スラド(8/23)
http://m.srad.jp/story/16/08/23/104222
だから、ファンクラブ限定優先予約とかもあるんですが・・いっそのこと、コンサートや演劇のチケットは全部抽選販売にしてしまえばいいのでは??そして、希望者が集中する大物・人気アーティストのライブは、一定期間後(6か月とか1年?)にブルーレイディスクやDVDで必ずパッケージ販売を行なうようにして、抽選に参加した人には優先/特価で販売するようにすれば?
あと、地方のファンのために、スカパーやWOWOWで後日、ライブの模様を放送するとか、そこまで費用のかけられないアーティストは、ネット配信の費用を聞きたい人(チケット抽選参加者?)からクラウドファゥンディングで募り、ネット配信を行なえばいいような気もします。