キャプテンスタッグ「滑らんぞー・ハードタイプL」 | 【ほぼ月刊】朱美のトランス雑記帳2019

【ほぼ月刊】朱美のトランス雑記帳2019

京都在住のMTFトランスジェンダー・あけみが、気まぐれにお送りする戯言集。(コメントは受け付けておりません)

★ちょうどクルマのゴム製タイヤチェーンのように、靴の裏にワンタッチでつけられる滑り止め。去年、某ホームセンターの広告で目にして、役に立ちそうなので買っておいたのですが、幸いにも出番がなく死蔵?していました。20日朝、なんか外がヤバそうなので初使用。

キャプテンスタッグ-アウトドアグッズ「滑らんぞー:ハード(L)M-6153」
http://www.captainstag.net/goods_M-6153.html

初めての装着でしたので少々戸惑いましたが、雪道、特に凍りかけた路面では絶大な効果がありました。アディダスのスーパースター27.0cmに着けてみましたが、特にきつくもゆるくもなく、いい感じです。

イメージ 1

滑らんぞーハードタイプLの実物画像。左が表側(靴を入れる側)、右が底側(接地面)です。黄色い部分にスパイクピンが埋めてあり、黒い部分にも突起が多数あり、中心部の穴あきとともに、雪をしっかりつかんで滑りを防ぎます。

ただ、難点は乾いた路面に入ると、かちゃかちゃ音がうるさいこと、使用後は雪で濡れるので、持ち帰りや保管にはビニール袋などを用意する必要があることです。一般的なスニーカーなら問題ないと思いますが、靴との相性もあるので、雪のないときに事前にためし履きをおすすめします。