★だからといって、手放しで安心できるわけではないので念のため。詳細は下記をどうぞ。
Yahoo!ニュース・IT/科学(11/4)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151104-00000060-zdn_n-sci
記事にもあったのですが、どこまでがよくてどこからがいけないのかの基準やガイドライン、そして書籍のコピーの場合のように、権利者(出版社など)へ、そして権利者から同人など利用者への問い合わせに答える管理機関がないので、実際に何か起こった場合、現状では手続きが非常に面倒です。その間に警察や検察が動き出したら・・(恐)