★ま、これでやっと携帯大手3社すべてで、同性パートナーにも家族割引が適用されるようになったのは、喜ばしいことではあるのですが・・。
すまほん!(10/28)
http://smhn.info/201510-docomo-sibuya
↑の記事にもありましたが、ソフトバンクは電波もサービスも、いろんな意味でいい加減な商売してるのに、こういうところだけは気が利くのがなんか悲しいです。
というか、単純に利用料金を安く上げたければ、キャリアメールや携帯大手3社でしか使えないコンテンツサービスなどに執着がなく、一般のWebと固定回線プロバイダーのメール(or Yahoo!メールやGメールなど、通信事業者に依存しないメール)だけでよければ、家族割引よりも格安SIM使ったほうがいいような気もしますが??
通話も、パケット容量多めの格安SIMに、IP電話アプリやSkype、LINEのような無料通話アプリを使えば、同じアプリを使うパートナー間なら無料にすることも可能ですし。