JR西、きょうからホームでの自撮り棒使用禁止 | 【ほぼ月刊】朱美のトランス雑記帳2019

【ほぼ月刊】朱美のトランス雑記帳2019

京都在住のMTFトランスジェンダー・あけみが、気まぐれにお送りする戯言集。(コメントは受け付けておりません)

★いまはカジュアルに写真撮影するのは、コンパクトデジカメじゃなくてスマホを使うことが多く、実際に観光客の多い駅ではスマホを装着した自撮り棒が使われているのをよく見かけますが・・。

Yahoo!ニュース・国内(9/17)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150917-00000009-wordleaf-soci
JR西日本ニュースリリース(9/17)
http://www.westjr.co.jp/press/article/2015/09/page_7657.html

たとえ自撮り棒を使わなくても、ホーム上で自撮りや撮り鉄活動に夢中になっていると危険なので、まわりの安全には十分注意しては欲しいのですが・・自撮り棒を使わなくても、スマホでの自撮りは工夫すれば可能です。

スマホはコンパクトデジカメと違い、単体では自立させることは困難ですが、カメラが自分のほうに向くように、角度を調節したスタンドなどを使って、ベンチや階段の角などに設置し、セルフタイマーを使えば撮影できます。ただ、スマホをベンチや階段から落とさないように注意し、混雑する駅や時間帯には撮影しないように注意ください。

この、ベンチや階段でセルフタイマーという手は、わたしもコンパクトデジカメでの自撮りが主だったころ、よく使っていました。そのために、わざわざ座りのよいデジカメをキープしてたことも♪