2014年もまもなく終わり・・いま、BDレコーダーのメンテナンス中。 | 【ほぼ月刊】朱美のトランス雑記帳2019

【ほぼ月刊】朱美のトランス雑記帳2019

京都在住のMTFトランスジェンダー・あけみが、気まぐれにお送りする戯言集。(コメントは受け付けておりません)

★波乱に満ちた(?)2014年もあと2時間余りとなりましたが・・みなさんはいかがお過ごしでしょうか??

わたしは、実家でのんびりと紅白・・ではなく(さすがに、年越しそばは夕方にいただいてきましたが)、BDレコーダーのメンテナンス中。日頃、マメにメンテナンスしておけばいいのですが、忙しいので放置していたら、前にメンテしたGWから7か月経っていました・・(驚)

「そんなもん、BD-Rに片っ端からダビングするか、外付けHDDに丸ごとコピーしたら?」と言われそうですが、外付けHDDは本体が壊れるとデータが読みだせなくなるので(そんな仕様にした電機メーカーを恨むっ^^;)、長期保存用にはアウト。とりあえず、レコーダーの録画インデックスを修正して、内容別に整理してBD-Rに焼くのがベストです。

レコーダーのインデックスは、予約録画時に電子番組表から自動記録されますが、この内容が薄いので(たとえば、「ミュージックステーション」では個別のアーティスト名までは入らない)、インデックスをExcelに取り込み、(レコーダーのDIGA MANAGERにLANからアクセスしてコピペ)録画内容を1本づつ確認しながら!修正してレコーダーに再度書き戻し、それからダビングするのですが・・全部で600本近くあるので、インデックスの修正が今晩、終わるかなぁ・・(>_<)

ともかく、今年もご覧いただき、ありがとうございました。みなさんにとって、2015年がいい年になりますように・・初詣等にお出かけのかたは、くれぐれも安全運転で♡あけみ