JR西の元車掌さん、京都市バス全系統制覇。 | 【ほぼ月刊】朱美のトランス雑記帳2019

【ほぼ月刊】朱美のトランス雑記帳2019

京都在住のMTFトランスジェンダー・あけみが、気まぐれにお送りする戯言集。(コメントは受け付けておりません)

★鉄道では、この手の全線制覇の話は珍しくないのですが、全国的にも複雑怪奇なことで有名な(?)京都市営バスの全系統制覇の話題が、きょうの京都新聞で取り上げられていました。

Yahoo!ニュース・近畿京都(11/12)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141112-00000008-kyt-l26

↑の記事にもありますが、現在は74系統あるとのこと。わたしも、とてもすべてを覚えきれないので、必要な時は都度、京都市交通局のHPなどで検索しています。でも、昔はもっと多かったのです・・地下鉄烏丸線・東西線の開業による系統の整理統合もありましたし。今でも、観光客のかたが紙の路線図や旅行ガイドブックを見て、何に乗ったらいいのか迷っているのを、市内の観光地で見かけます。

あっ、京都市内で迷った時はバス・電車乗り換え案内「歩くまち・京都」をご使用ください。

Web版は下記です。
http://www.arukumachikyoto.jp/

ほかにも、Androidアプリ版とiOSアプリ版があり、それぞれGoogle PlayやAppStoreから無料でダウンロードできます。京都へお越しの際は精々ご利用くださいませ。