「エイズは2030年までに撲滅可能」国連が発表、しかし・・ | 【ほぼ月刊】朱美のトランス雑記帳2019

【ほぼ月刊】朱美のトランス雑記帳2019

京都在住のMTFトランスジェンダー・あけみが、気まぐれにお送りする戯言集。(コメントは受け付けておりません)

★先日、ウクライナ上空で撃墜されたマレーシア航空機には、世界エイズ会議に出席予定の研究者が大勢乗っていたそうですが・・この件で、研究に影響は出ないのかなぁ、ちょっと心配。

Yahoo!ニュース・国際総合(7/17)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140717-00000014-jij_afp-int

記事によると、同じ国連の機関でも、国連エイズ合同計画はこの予測は楽観的だと言っているようです。記事の終わりでは、WHOがゲイ男性や薬物使用者、性産業に携わる人、そして「トランスジェンダー」への対策を強化すべきだと言っていますが、日本ではノンケのカップル、そしてゲイ男性に対する啓発活動はこれまでも行われてきていますが、トランスジェンダー(いわゆる女装さんやニューハーフさんを含む)へのアプローチはまだまだ不十分と言わざるを得ません。

HIV/AIDSはキスやハグでは感染せず、薬物注射のまわし打ちを除けば、ほとんどが(性別を問わず)コンドームを使わないセックスやオーラルによって感染するので、セックス時にコンドームを使えば、多くの場合感染を防ぐことができます。特に男性同士、男性と女装さんのセックスでは、アナルにペニスを挿入するので、いくら事前にきれいに洗浄していても、コンドームなしで挿入するのは違和感があると思うのですが・・気持ちいいほうが先に立って、なかなかコンドーム付けない人が多いのね、たぶん。

HIV/AIDSも怖いですが、生でアナルに挿入したり、されたりしたら一般の細菌感染で尿道炎になったり、入れられたほうも相手の精液でアレルギーが出たり、結構に痛いし危ないと思うんですけどね・・。