★次もYahoo!ブログのネタです。
ここの右下のほうに出ている「Yahoo!ブログからのお知らせ」に『Yahoo!ブログで歌詞の投稿が可能になりました』と出ているので、リンクを踏んで説明を読んでみたら、JASRACと許諾契約を結んだ旨の説明があったのですが・・ここから解釈するに、載せていいのはJASRAC管理の楽曲の歌詞のみですよね??
Yahoo!ブログからのお知らせ(2/3)
http://blogs.yahoo.co.jp/y_j_blog/33461075.html
実際には、JASRAC以外の著作権管理団体もあったと思うのですが、管理楽曲の数から言えばほとんどはJASRACだし、逆に他団体管理であったり権利預託をしてないアーティストの作品であれば、使おうとした段階でそれは分かっていると思うので問題は少ないのかもしれませんが・・。
JASRACで管理してない曲の歌詞を載せると、システムで検知して警告文が出たり、それとも「禁止ワードが含まれているので投稿できません」と言ってくるのでしょうか(謎)