★もっともこれは、↓の記事にもありますが、いわゆる「真ん中(の性別)を認める」ということではないようです、建前上は。
MSN産経ニュース・国際(11/3)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/131103/erp13110312000002-n1.htm
そりゃ、当事者団体や人権業界の人は、「真ん中」を認めてと言ってくるに違いないと思いますけど・・。
そうそう、わたし個人的にはすっごくささやかな抵抗なんだけど、「男・女」どちらかに●を付けるようになってる用紙だと、真ん中に●をすると、事情のよく分からない係員は「?」と戸惑ったり、「書き直して」と言ってくることもあるので、わざと女のほうに●を寄せて(ずらせて)みたりしますよ(^^)