★西海岸のサンフランシスコあたりかなぁ、と思っていたのだけど、ベストテンに上がっているのは一見、意外な都市ばかり。
バディジェーピィ・ゲイニュースヘッドライン(5/22)
http://www.badi.jp/headline/view.html?idx=10596&ctype=602100
関西だとどうだろう?お店の集中する堂山や十三、なんばなどは市街地の中心部で地価が高いので(まぁ、物件によっては安いとこもなくはないけど)、なかなかそこに住むのは難しいかもしれないです。
京都?住環境だけでいえば、学生さんが多いので丹念に探せば家賃の安いところもあるし、都市部ならコンビニもたくさんある上、街がコンパクトなので自転車や原チャリで普段の生活は十分こなせます。一方で、日本有数の観光地なので、シーズンには道路もホテルも混むし、大阪に比べると物価は高いです。
LGBTへの理解があるかというと、これは地域によってかなり差がありますが、大阪に比べると女装してても、人々の視線はきつめです。同性同士のカップルは、決して珍しくないのですが・・それと、女装もゲイも、お店で遊びたい人の多くは、大阪まで通うことになりますから・・。