もうすぐバレンタインだ

 

彼がいた時や、好きな人がいたときは、この時期、結構大変だった

 

 

何度も【バレンタインコーナー】に通い、あーでもないこーでもないとチョコを選ぶ

 

 

めちゃくちゃ好きな人には、チョコ+αで、プレゼント買ったりしていた

 

 

そりゃもう、大変だった(笑)

そう、私は【貢ぎ体質】

 

どうも!

B'zの事が好きすぎる独女みゆ姉です

*独女・・婚歴・妊娠経験なし・シングルライフを楽しむ私*

 

一方、超ドライな女友達がいた

 

「バレンタイン?そんなお菓子メーカーの戦略にのっかる必要なし!」

 

その考えが羨ましくもあった(笑)

 

 

時はすぎ、貢ぎ体質にも変化が訪れた

 

 

体質は変わるものだ

 

 

ここ数年は、バレンタインだけでなく、クリスマス、お正月、誕生日には振り回されなくなった

 

 

もちろん、ハロウィンも。そもそも、ハロウィンは馴染みがないから全くと言っていいほど気にならない

 

 

さて、昨日は、新作が登場したということで

「食べる宝石 ビジュエルパフェ」に行ってきた

 

新作「ベリーラブストーンパフェ」

 

バレンタインにもピッタリ!

 

ピンク色のチョコで「LOVE」と書かれたハート形のクッキー

 

 

これが、めちゃくちゃ美味しい💛

 

 

ちなみに、このお店に行くときは、どこかしら「ピンク」を身に着けることにしている

 

 

ピンクは女子力がアガル気がするからな💛

 

 

*ビジュエルパフェ

 

 

 

A  lonely Dinosaur

恋もするつもり

誰もまだオレの

ほんとの想いを知らない

 

B'z/Dinosaur

 

************

 

そんな独女「みゆ姉」が

本気でB'z愛を語る

ラジオ番組「B'zのことが好きすぎて」

 

☆番組HP☆

 

☆みゆ姉のお仕事HP☆

 

 

**********

一昨日はずっと家にいたのに・・・

なぜか、ポストに 佐川急便の不在通知が入っていた

 

ピンポンに気づかないってどういうこと??

全然、聞こえなかったんですど・・・

 

そして、こうも思った

 

「特に、なにも注文してないけどな・・・なんだろう??」

 

どうも!

B'zの事が好きすぎる独女みゆ姉です

*独女・・婚歴・妊娠経験なし・シングルライフを楽しむ私*

 

思い当たるふしはないけど、とにかく何か届いてるようなので、再配達をお願いした

 

そして、昨日の午前中

お客さんに出す資料作りをしていると・・・

 

「ピンポーン」

 

 

例の荷物が届いた

 

 

「は~い、ありがとございます」

「お荷物はこちらです。サインお願いします」

 

荷札を見て、急にニヤニヤ

 

「おおお!これは、きっと💛」

 

荷物を受け取ると、さっきまでの資料作りをほったらかして、早速開封!!

 

すると、そこには・・・・

 

「やっぱりね💛嬉しい~~💛」

 

昨年11月に行われた「LIVE FRIENDSⅢ」 のグッズだ💛

 



早速、広げて写真撮影して、インスタにアップ💛

 

まだ、寒いときに届いてよかった。

ボアが着れる💛💛

 

にしても。。。

ライブはもう終わってるのにね。

 

ファンとしてはグッズが届くと嬉しいもの💛

 

 

グッズは使わずに保管しておきたいと思っていたけど、最近は、ジャンジャン使っている。

 

今回も、ボアも着るし、トートバックもラジオの時にもっていこう

 

スプレーボトルは、化粧水を入れて持ち歩こう!

 

にしてもね~

 

グッズ買うのはこれで最後にしようかな・・・なんて、毎回思うんだけど

 

どうしても、買ってしまう(笑)

 

これは、もう、病気だな

 

 

病気になるとか

禿げちゃうとか

 

食いもんがやばいとか

ドロボーとか

 

ネテモサメテモ

悩める脳みそ

 

B'z/ ネテモサメテモ

 

 

ほんと、ネテモサメテモB'zが好き💛

 

 

************

 

そんな独女「みゆ姉」が

本気でB'z愛を語る

ラジオ番組「B'zのことが好きすぎて」

 

☆番組HP☆

 

☆みゆ姉のお仕事HP☆

 

 

**********

 

超超有名な【ゴルゴ13】

知ってはいたけど、一度も読んだことはなかった

 

読んでみようかな~と思ったこともなかったけど!

 

満を持して?!

 

どうも!

B'zの事が好きすぎる独女みゆ姉です

*独女・・婚歴・妊娠経験なし・シングルライフを楽しむ私*

 

 

初ゴルゴ!!

 

というのは。

お客様のYさんとキャラ設定の話をしてて

 

ほら、仕事する上でキャラ設定って大切でしょ?

 

 

なので、どんなキャラで仕事する??

 

 

なんてことを決めるときに、

憧れの人をイメージすると決めやすいわけで

 

それは、実在の人でもいいし、ゴルゴのようにアニメの中でもOK!

 

で、そのお客様が【ゴルゴ13】だな~

 

ゴルゴの

外さない

べらぼうに高額な費用

確実にミッションを成し遂げる

スマートさ

ミステリアスさ

 

がかっこいいと言われたので

 

それじゃ、ゴルゴ読んでみるか~ってことになり

 

Yさんと一緒にブックオフに行って

選んでもらったのが1週間ほど前

 

 

それから、寝る前に【ゴルゴ13】を読むと決めた

 

文字も多いし、小さいし、専門用語も多くて(^-^;

しかも、打たれた時の表情がね・・・

 

私、流血ものはダメで。いくらアニメでもね。なんか無理・・・・

 

だけど、さすが、名作!!

 

 

読んでくうちにどんどん面白くなり、すでに、2冊目も買いたい衝動に駆られてる~~!

 

 

ってか、Yさんが憧れてるのがちょっとだけわかったわ

 

 

どちらかというと、私も、いつでも会える人~というよりは、ゴルゴみたいに知っている人がこっそりと

 

 

みたいな(笑)

 

そういうミステリアスな感じが好きだわ

 

 

どこから来たのか

バンパイアウーマン

今夜の相手は

僕でどう??

 

B’z/VAMPIRE WOMAN

************

 

そんな独女「みゆ姉」が

本気でB'z愛を語る

ラジオ番組「B'zのことが好きすぎて」

 

☆番組HP☆

 

☆みゆ姉のお仕事HP☆

 

 

**********

幾つになっても遅いなんてない!

と思うけど

 

全部が全部ってわけではない

 

どうも!

B'zの事が好きすぎる独女みゆ姉です

*独女・・婚歴・妊娠経験なし・シングルライフを楽しむ私*

 
例えば。。。
 
タカラジェンヌになりたい!!
いつからだって遅くないはず!
やればできる!
 
 
そりゃ、その気持ちはわかる!
その意気込みは受け止める
 
 
でもね~
現実としては、無理(笑)
 
 
と、まあ、なんでもできるっていうのは言い過ぎ(^-^;
 
 
できないこともあるけど、ちゃんとできることもあるはず
 
 
そこには、一般的な年齢制限が決まっていなければ、ほぼOKなんじゃないかと思う
 
 
ってことで
今年から、新しい事業を始めることにした
 
 
只今、絶賛、準備中💛
 
 
新しい理想の為に
上々の現状捨てたい
瞬間がくるだろうか
 
いつか
 
B'z/BREAK THROUGH
 
 

************

 

そんな独女「みゆ姉」が

本気でB'z愛を語る

ラジオ番組「B'zのことが好きすぎて」

 

☆番組HP☆

 

☆みゆ姉のお仕事HP☆

 

 

**********

意識しないと現実にならない

意識しすぎても現実にならない

 

どうも!

B'zの事が好きすぎる独女みゆ姉です

*独女・・婚歴・妊娠経験なし・シングルライフを楽しむ私*

 

 
思った通りになるというけど
執念になると、現実にならないと思う
 
 
それはなぜか??
 
 
これは、あくまででも私の見解だけど
 
 
執念レベルになると、顕在意識としては【なりたい】未来を意識しているけど、潜在意識としては、【できない】意識を助長している行為になるから
 
 
だと思う
 
++++++++++
 
どうも、嘘がつけない
ポーカーフェイスでいられない
感情が顔に出る
 
素直といえば、素直
単純といえば単純
 
もっと、要領よく生きれればいいのな。。。と思うけど、どうも、それができない
 
つまり、嘘が下手なのだ(笑)
 
そのことを潜在意識はちゃんと知っていて、嘘が下手な私を現実にしてくれる
 
これが、うまく潜在意識をだませるといいんだけどなと思う
 
でも、脳は騙せるらしい
 
ってことは、潜在意識も騙せるのか?????
 
いや、これは感情と思考を切り離すといいのか??
 
今日はなんだか、もやもやしているのである(^-^;
 
 
要領よく上手に
生きるMy Way
 
当然、友情も人望も縁遠い
 
B'z/DAREKA
 
 
ってことは
要領よく生きなくてもいいかもな~
 
 

************

 

そんな独女「みゆ姉」が

本気でB'z愛を語る

ラジオ番組「B'zのことが好きすぎて」

 

☆番組HP☆

 

☆みゆ姉のお仕事HP☆

 

 

**********

大切な仕事道具

これがないと私は野垂れ死ぬ!!!!

 

どうも!!

B'zの事が好きすぎる独女みゆ姉です

*独女・・婚歴・妊娠経験なし・シングルライフを楽しむ私*

 

そんな私の命を握っているかのような仕事道具

 

それは・・・

 

パーソナルコンピューター💛

所謂、パソコンでござる

 

巷はスマホやタブレットの時代。

今どき、パソコンはオバサンが持つものとの説ありで。

若い人はパソコンは必要ないらしい

 

きっと、私も30歳若かったら!!

 

スマホでOK!!だったと思うけど。

 

この歳になると、まず、大人眼鏡なしでは小さい文字が読めない

 

つまり、仕事となるとスマホはとてつもなく使いにくい

 

ブログを書くのも、スマホでいい~~ってわけにはいかない。

 

やっぱり、キーボードをカチカチするのが好きだ

いや、キーボードが好きだ

 

 

先日、新しいパソコンを買った

 

 

パソコン選びのポイントは

 

そりゃ、もう、

キーボードの使いやすさ!!

賢すぎるパソコンは、むしろ宝の持ち腐れになる

 

 

私の場合、スペックとか、なんとかはあまり関係ない

ZOOMが使えて、入力ができれば、ほぼ、仕事が完結するからだ

 

だから、大切なのがキーボードとの相性

 

いまのところ、私とバツグンに相性がいいのが、Surfaceだ

 

ってことで!

新しいSurface、買いまいした★

 

 

いやあ、テンション上がりますね(^^♪

これで、ますますいい仕事ができるわ💛

 

って、調子の乗らないように(笑)

淡々と仕事します

 

 

この感情の

アップダウンこそ

 

生きてく原動力

 

B’z/マイニューラブ

 

 

************

 

そんな独女「みゆ姉」が

本気でB'z愛を語る

ラジオ番組「B'zのことが好きすぎて」

 

☆番組HP☆

 

☆みゆ姉のお仕事HP☆

 

 

**********

ダイエット、順調でござる★

 

今朝の体重

 

 

どうも!

B'zの事が好きすぎる独女みゆ姉です

*独女・・婚歴・妊娠経験なし・シングルライフを楽しむ私*

 

 

今年は痩せるときめた時、ルールを1つだけ決めた

 

 

それが

 

【お菓子を買わない】

 

 

ありがたいことに、まだ続いている。

今年に入ってからは、ほぼ体重はへっていないけど!

 

昨年の11月と比較すると・・・

 

 

 

1.9キロ痩せたもんね~~💛💛

 

目標58キロです★

 

やっていることは。

 

・お菓子を買わない

・小腹が空いたらナッツを食べる

 

いまのところ、以上!

 

6月のライブまでには、

61キロくらいになってたいな~

 

 

君が凄いってこと

僕は知ってるぜ~

 

B’z/Do me

 

 

************

 

そんな独女「みゆ姉」が

本気でB'z愛を語る

ラジオ番組「B'zのことが好きすぎて」

 

☆番組HP☆

 

☆みゆ姉のお仕事HP☆

 

 

**********

【自分らしさは演じるもの】

 

自分らしさとは、そのまま、ありのまま。。。

 

 

じゃなくて

 

 

自分らしさとは、なりたい自分

見られたい自分を演じることだと思う

 

どうも!

B'zの事が好きすぎる独女みゆ姉です

*独女・・婚歴・妊娠経験なし・シングルライフを楽しむ私*

 
 
らしさ爆発で行くぞと覚悟を決めて
仕事も生き方も変えたのが約1年前
 
そのときは、「自分らしさ」とは「ありのまま」だと思っていた
 
 
ところが!
 
 
「独女でB’zが好きなみゆ姉」という
キャラ設定をした時から
私は、一生懸命、「みゆ姉」を演じている
 
 
 
演じるなんて、ありのままじゃないじゃん!
 
 
 
そう思う気持ちもわかる
 
 
 
でも、そもそも、ありのままでなんて仕事はできない
情報発信もできない
ラジオもできない
 
 
それはそれなりの自分を演じないとやっていけない
 
 
一人っきりで生きているならOK!!
仕事しないんならありのままでOK!!
 
 
 
でも、一旦、「仕事」というステージにたったら
そういうわけにはいかないのだ
 
 
 
「自分らしさ」をちゃんと演じる
 
 
 
自分らしさを演じる秘訣は
 
 
1,ちょっとだけ無理できる範囲であること
2,10年後も続けられるキャラであること
3,事実であること
 
 
 
今日で80回目を迎える 
「らしさを極める」グループミーティング
「the next」
 
 
今日のテーマは
 
「キャラ作り」
 
 
らしさはキャラ設定できまるし
更に、キャラ設定で自分ブランドも決まる★
 
 
自分らしさを演じるには
キャラ設定は必要不可欠!
 
 
演じてるってことは偽っている??
 
 
いやいや、そうじゃない
 
偽っているんじゃなくて、意識しているのだ
 
「私は●●だ」をちゃんと意識すること
 
それが、演じることだ
 
 
 
今日は、わんちゃんが登場!
 
 
わんちゃんにもキャラがあり
わんちゃんらしく使い分けているらしいよ
 
ちゃんと見て僕の最高のステージ
何も隠さないから
 
嫌いなら嫌いと合図して
それから始まる
 
 
B’z/NATIVE DANCE
 

************

 

そんな独女「みゆ姉」が

本気でB'z愛を語る

ラジオ番組「B'zのことが好きすぎて」

 

☆番組HP☆

 

☆みゆ姉のお仕事HP☆

 

 

**********

これってスランプ???

 

「スランプ」

 

心身の調子が一時的に不振になっている状態。

また、実力が発揮できず、成績などが一時的に

落ち込んでいる状態

 

Weblio辞書より

 

 

どうも!

B'zの事が好きすぎる独女みゆ姉です

*独女・・婚歴・妊娠経験なし・シングルライフを楽しむ私*

 

 
 
 
ご機嫌な顔して朝パフェ食べてた時も、うっすら感じてた
 
「なんか最近、タイミングが合わないんだよな…」
 
 
別に、これと言って大きな損害があったわけじゃないけど
 
 
ただ、
 
DIESELでパーカーを買った次の日に、同じ商品が40%OFFになってたり
 
仕事の提案したら、その人は1日に前に大きな契約を結んだばかりだったり
 
乗るはずだった飛行機が運休になったり
 
軍艦島ツアーが当日運休になったり
 
 
まあ、特に、会社倒産!!とか
命に係わるような出来事があったわけじゃないけど
微妙にタイミングが合わない事が続くと・・・
 
気持ち悪いものだ(^-^;
 
 
こんな時はどうしたものか?・
 
スランプからの脱却をググってみると、その対処法はいくつもあった
 
1,スランプを受け入れる
 →そうそう、自覚は大切
 
2,人に相談する
 →これがなかなかね・・・
 
3,ネガティブワードに気を付ける
 →言霊っていうしな
 
4,自分を好きになる
  →自己評価低くなってるわ
 
5.新しいことを始める
  →気分転換ってことか?!
 
 
 
と、まあ、そりゃそうだ的なことが書いてあった
 
 
(それが出来たら苦労しないわ)
 
と、思わず声に出してしまった(^-^;
 
 
ってか、スランプに陥るのは、これが初めてじゃない
 
去年の今頃も、こんな気分になったように思う。
きっと、これは、わたしのバイオリズムなのかもしれないな~とも思う
 
 
でも、時の流れに身を任せ・・・ってわけにもいかない!
 
 
そこで、私が編み出した「スランプ脱却法」
 
毎日の日課を黙々とこなす
 
 
例えば、
 
  • 決めた時間に起きる。
  • 舌苔をとる
  • お白湯を飲む
  • メルマガを書く
  • ブログを書く
  • FBに投稿する
  • サプリを飲む
 
そんな些細なことをちゃんとやる
 
 
そうすると、気が付いたらスランプを抜け出せている
 
 
「日課をこなす」とは心が落ち着くものだ
 
 
ゴールはここじゃない
まだ終わりじゃない
 
アナタは先の方
ずっとさきの方
 
追いつきたいなら今はトライ!
 
B'z/兵、走る
 

************

 

そんな独女「みゆ姉」が

本気でB'z愛を語る

ラジオ番組「B'zのことが好きすぎて」

 

☆番組HP☆

 

☆みゆ姉のお仕事HP☆

 

 

**********

 

新しい事業のロゴデザインが決まった

 

アイ・エヌ・ジー

 

どうも!

B'zの事が好きすぎる独女みゆ姉です

*独女・・婚歴・妊娠経験なし・シングルライフを楽しむ私*

 
ing
現在進行形
「今、起こっていること」現在の動作の継続
 
 
続けるって素晴らしい事でしょ!!
 
56年間、生きてきた
 
今まで、数えきれないほどの上手く行く方法や、考え方に触れてきたし、実践もしてみた
 
 
 
そして、ようやくわかってきた
やってきたことは、全て正解
そして、一人一人の正解は違ってことも
 
上手く行く人、行かない人の違いってなに??
 
って聞かれたら
 
私は迷わず、こう答える
 
「続けているかどうか?」
 
これにつきる
 
 
どんなにあがいても、一時、華やかになったとしても
やっぱり、コツコツと続けている人には敵わない!!
 
 
続けるって、とても地味なことですぐには目に見えない
もしかしたら、生涯、その成果を目にすることはできないかもしれない
 
 
そんな不確かさもある
 
 
でも、続けている人は、何かしらの「輝き」を手に入れていると思う
そして、その「輝き」はその人にしか出せない色と光にあふれている
 
幾つになっても、始めることはできる
そして、唯一無二の輝きを手に入れることもできる
 
 
アイ・エヌ・ジー
 
 
いつも動いている、続けている、輝いている自分でいたい
 
 
そんな思いを込めてつけました★
 
 
誰とも比べさせるな
誰からも学びまくれ
 
ワザこそ世界を救う
そうだオレはマイスターと
信じながら
 
B'z/ザ・マイスター
 

************

 

そんな独女「みゆ姉」が

本気でB'z愛を語る

ラジオ番組「B'zのことが好きすぎて」

 

☆番組HP☆

 

☆みゆ姉のお仕事HP☆

 

 

**********