こんばんは^^

サロン経営コンサルタント岡崎美幸です。


今日は「順調な滑り出しができました~」

美部屋コーディネーター 堀江梨江さん  から頂いたメルマガの感想をご紹介します^^


「~どの回も参考になったのですが、私は特に「仕組みと仕掛け」の回で
お客様のストーリーを作ってみたら、どんなお客様に来ていただきたいのかや、お客様がどのようなステップを踏んで、レッスンに興味を持ってくださるのかなどがくっきりハッキリ分かって、まさに目からウロコ状態でした!!

その結果、一般の方なら新築前の人、でも私のブログを読んでくれている方の中にはあまりいないので、宣伝方法を変えなくては…とか美意識の高い人に興味を持っていただくなら、一般の方よりもサロネーゼさんではないか?
お客様に喜んでいただくために、インテリアを整えたいと考えている人も多いのでは?と思い、サロネーゼさん向けレッスンをスタートしたら
順調な滑り出し♪~」


ありがとうございました^^

と、いう事で「仕組みと仕掛け」の内容を一部ご紹介させていただきますね^^
==========
19日目のテーマ
~仕組みと仕掛けの意味~
==========

今日のテーマは「仕組みと仕掛け」です。
仕組みとは「戦略」仕掛けは「戦術」。


戦略とはシステムです。順番みたいなものですね、
戦術とはやり方方法です。どうやって?って事。


先日、セルフサービスの「讃岐うどん」を食べに行きました。
そこには、こんな説明がありました。


「最初にトレイを持つ」→「お好みの天ぷらを選ぶ」→「お好みのうどんを注文」→「お会計」。

これが仕組み、システムです。


そう、順番ですね。


ビジネスモデルでいうと、

1、お客様に知ってもらう
2、興味を持ってもらう
3、ご予約いただく
4、リピートしてもらう
5、ファンになってもらう

という順番です。

それを、お客様ご自身が
自然にその順番を進んでくれるよう
な仕組みをつくること。


そして、仕掛けとは?・・・・


===============


ま、このような事を細かく30日に渡ってお伝えしています☆


*無料メール講座*

30日で学ぶ!お客様が引き寄せられるサロンの作り方こちら★★★    

お客様がファンになる40代からの人気サロン起業