宿題②の答え合わせ☆(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
今日は、
コチラについて書いて行こうと思います(*^^)v
今日は答え合わせですね(*^^)v
問題1
農家の数が一番多い振興局はどこ?
⇒十勝です
問題2
100ha以上の耕作地を持つ農家さんが多いのは
根室、釧路、宗谷振興局です
その理由はなんでしょうか?
⇒乳牛を育てているため、牧草地が多い
問題3
就農人口は約71,000人ですが、
そのうち20~29歳は3,000人より多い?少ない?
⇒3600人なので多いが正解です
問題4
米、小麦、ばれいしょ、大豆、かぼちゃ、スイートコーン
この中で、作付面積が増えているものを2つ上げてください
⇒小麦、大豆
問題5
28ページに数字の間違えがあります
さあそれはどこでしょうか?
⇒渡島令和5年度水稲作付面積の
0が一つ多い
資料を見ると分かる内容なので、
全問正解できていてほしいと願いつつ…
自学自習は大変とは思いますが、
やるとやらないでは大きな差になります
特に、
これまで関りのなかった分野の場合、
さわりでも知っている知ってないは、
結構な差となってあらわれます
逆に、
ちょっとした知識で、
知っている感じも
良くないと思いますが(;'∀')…
さぁ、
明日はどんな宿題なのか!?
もうしばらくおつきあいくださいませ
それでは、
今日はこの辺で(@^^)/~~~