いつものじぶんに戻れること☆ | りぼん (障がい者就労支援センター ストーリーのブログ)

りぼん (障がい者就労支援センター ストーリーのブログ)

いらっしゃいいませ!このブログは、みなさんと障がい者就労支援センターストーリーの日常を結ぶ『りぼん』です。もし良かったら、お時間あるときにごゆっくりしていってください♪

みなさんこんばんは~☆

今日は、さっき起きたばっかり!?

のようにも思えるほど目白押しの一日でした(;・∀・)

 

光陰矢の如し

学成り難し

 

 

今日は、

いったん気持ちが揺れてしまうと、

なかなか回復しないという方のお話ですチューリップ紫

 

障がい特性上もふくめて、

驚くような情報や

イレギュラーがあると

そのあとのリズムが狂い

 

仕事がうまくできない

人とうまく関われない

 

比較的よくある相談ですあじさい

 

話は少しズレるかもしれませんが、

いまこのブログを書いているときに、

午後から体をガンガン使う作業をしたので、

気持ちが前のめりになるといけませんから、

少しリラックスしようと思い・・・

 

本日22時第四話が待ち遠しい、

「同期のサクラ」の主題歌

さくら2019を聴いています音符

 

実は、

この辺はみんな一緒なんですよヒマワリ

 

今日を生きる私たちは、

 

いろいろな情報

いろいろな行動

いろいろな想定

 

良くも悪くも

私たちはこの世の中にある

様々なものの影響を受けながら生きていますチューリップオレンジ

 

その中でくらしているからこそ・・・

 

いつものじぶんに戻れる場所☆

 

こういったポイントを用意しておくことは、

就活のみならず、

人生そのものに影響を与える、

いつまでも大切にしておきたいポイントチューリップ赤

 

もしよかったら、

おためしください☆

 

 

 

 

そんな中、

昔に帰りたいなどというお話もたまに聞きますが、

今日おじゃましたお店で食べたらーめんは、

昔風以上に・・・まさに「昔」の味そのもの三日月

 

 

 

 

 

 

営業時間はこちらでご確認を!

Aセットのオーダーが多いですね~

 

香月さんは4回目の訪問で、

お母さんが中華鍋をガンガン振って、

チャーハンを作ってくださります半月

 

 

 

 

ここまで盛ったら絶対うまいに決まっていますが、

私はメニューを見て一発で決めました星空

 

なんだと思います??

 

正解は・・・

越・・・(笑)

 

気を取り直して(笑)

 

ジャジャジャジャーン

(ベートーベン:運命)

 

 

 

 

あっさりしょうゆらーめん

 

 

 

 

鶏ガラスープに、王道札幌麺やや欠け月

 

昭和の味で、

この味食べたさにらーめんを注文したころを、

なつかしく思い出します満月

 

大量のスープに沈んでいますが、

豚ロースのチャーシューは、

注文にあわせてお父さんが手切りでカットされ、

7~8ミリの分厚さで、

肉のうまみとトロっとした脂身がもう最高もみじ

 

チャーシュー麺だったかぁ~(笑)

 

らーめんってほんとに

すばらしいですね~虹

 

 

 

 

 

 

 

またあした~☆