こころとからだもぽっかぽかあなたにもできる簡単料理講座☆ | りぼん (障がい者就労支援センター ストーリーのブログ)

りぼん (障がい者就労支援センター ストーリーのブログ)

いらっしゃいいませ!このブログは、みなさんと障がい者就労支援センターストーリーの日常を結ぶ『りぼん』です。もし良かったら、お時間あるときにごゆっくりしていってください♪

みなさんグッドサタデ~イブニ~ング☆

今日は第1回管理栄養士蜂谷先生の、



こころとからだもぽっかぽか

 あなたにもできるお料理~きのこ篇~


が、開催されました☆ ババン




テキスト

クイズが難しかったな~

全問正解の方には先生からプレゼントが!!



きのこをさく練習!?

エリンギは意外と難しいですahaha;*汗

この方は初のきのこさきですシャボン玉



きゃ~とってもおいしそ~

キノコの炊き込みご飯の大大大完成☆


=具材=

ブナシメジ

エリンギ

まいたけ

おまめ

コーン

人参

シーチキン

しょうゆ


超豪華ハートくま・右sao☆



いちおし緑黄色野菜はスナップエンドウ!

サクサクでおいし~んですsao☆


真ん中のお漬物は、

きゅうり

大葉

昆布の粉末

めんつゆ少々

なかなかいい味出してましたリラックマ2うわ!!!!!


そしてデザートはピオーネ

一汁三菜

おみそ汁の代わりにヤクルトなのは、

お漬物で塩分を摂るので、

ちょっと控えるため☆

さすが先生pika**



みなさん大満足で、

次回は調理室を借りまして、

本格料理に挑戦だよ~☆


みなさん口々にトン汁トン汁と言っていましたクローバーるん

そこであえて私の意見を言いますと、

豚汁がいいです(笑)



次回は11月、テーマは???


からだがあったまるメニュー


楽しみだな~♪


良い週末を~☆