あおぞらを見に行こう♪ その13 | りぼん (障がい者就労支援センター ストーリーのブログ)

りぼん (障がい者就労支援センター ストーリーのブログ)

いらっしゃいいませ!このブログは、みなさんと障がい者就労支援センターストーリーの日常を結ぶ『りぼん』です。もし良かったら、お時間あるときにごゆっくりしていってください♪

金曜日のちょっとほっとする夕方のひととき、

いかがお過ごしでしょうかコーヒー


1 富士 2 鷹 3 さつきでおなじみの、

ストーリーweb担当さつきで~す☆


この時間にお届けするのは、

大人気の“あおぞらを見に行こう♪”です雲 虹

ゲストコメンテーターは、

3度の飯よりラーメンなるとでおなじみのKさんです太陽


K:「どうもみなさんこんにちは~

  チャーシューのおいしさが肉たらしいラーメンKで~す」


さ:「いつも通りみんながっかりの自己紹介ですね汗・・えっ・・

  それではお便りです」


K:「すっすみません・・・おっお願いします・・・汗



忘れていても大丈夫ですか?
今の私を言われている気がして投稿しました。
以前からこの場をお借りして清掃業務について

お話しさせていただきましたが、

ここしばらく2ヶ月間ほど携わっていません。

〇〇さんに作っていただいた大切なマニュアルがありますが、

記憶がかけています。

〇〇さんから言われて覚えている言葉に

忘れても大丈夫」と言う言葉と重なります。

私は凄く心配性で、ふとした時に、

イメージトレーニングをして思い出してはいるものの、

複雑な工程に思い出せずにいる場面もあります。

緊張モードが走ります。でも、大丈夫だからかな?
私も参加したかった当事者研究のテーマです



suzuranja803kさんより




さ:「いつもステキなお便りありがとうございます☆

  Kさんいかがですか~?」


K:「覚えていても大丈夫♪忘れても大丈夫♪

  あなたはあなた☆


さ:「そうですよね~」


K:「覚えていたら覚えていたときなりに、

  忘れたら忘れたときなりにpika**

  折々に合わせてお仕事をすることで、

  大丈夫なんですシャボン玉


さ:「なにかわかりやすいたとえはありますか?」


K:「ホームランバッターも、

  コツコツヒット狙いの選手も、

  打撃の練習でみんなきっとやっていることがあるんだけど、

  なんだかわかる?野球ボール


さ:「そうですねぇ・・・あっ!?素振りだ野球


K:「大正解くす玉

  バットを振る感覚を忘れないために、

  素振りをするよね!

  この感覚に近いと思うんだ電球


さ:「そのこころは?」


K:「目や、耳から覚えることもあるけれど、

  やって行く中で体の感覚で覚えた方が、

  覚えやすいということもあるから☆

  私も瞬発力は低めだけど、

  じわじわと感じ取る方が好きだからね音符


さ:「大丈夫ですよ~

  寒気の走るトークの瞬発力だけは、

  一級品ですよふん


K:「・・・・・・いっぷく!・・・・・・コーヒーおいしいな♪」


さ:「最後にひとことありますか?」


K:「お身体きっと大切にされてくださいねシャボン玉

  

         自分の気持ちで

       自分のペースで

     こころとからだにやさしい

   あなただけのはたらく生活を☆    」


さ:「それじゃKさん今日もご一緒に!」


さ&K:「いつも応援してま~す!

さ:「それでは最後にお別れの曲ですおんぷ

  選んでくれたのはKさんですプレゼントクリスマス

  とってもステキな唄です音符クローバー



mr.children さんで  

starting over


みなさんにとって、

すてきな週末でありますように☆



See you next 


お便り、ご意見、ご感想はこちらまで

どしどしお待ちしております~♪


http://www.npo-nextage.com/faq/






1週間お疲れさまでした☆


平成28年1月吉日

さつき