718 全方位前向き | りぼん (障がい者就労支援センター ストーリーのブログ)

りぼん (障がい者就労支援センター ストーリーのブログ)

いらっしゃいいませ!このブログは、みなさんと障がい者就労支援センターストーリーの日常を結ぶ『りぼん』です。もし良かったら、お時間あるときにごゆっくりしていってください♪

今日の当事者研究は、

「前向きで居続けるにはどうしたらよいか」というテーマを皮切りに、

みなさんと白熱教室うさぎ先生


悲観的

消極的

後ろ向き


こういった一見マイナスに捉えがちな言葉をみなさんと分析したところ、

(それによって生じる行動や考え方について)

「ムムッ」うさ びっくりsei

意外や意外???

悪くないというか、この気持ちというか検討というかは絶対必要??

と思えるようなものばかりなるほど電球


さすがに、

消極的で行こうぜ!!

とはなりませんが、

着眼点もそうですし、

ことを起こそうとしなければ慎重になりませんので、

十分な検討が必要な局面にいるという理解で、

It's OKオンちゃん


じゃぁ後ろ向きってなんだろうかというと、

アナザー前向きということかもしれないという・・・


じゃぁもうどこ向いても前向き


そして生まれたのが、


全方位前向き



このテーマを出してくださった方と、

熱心にご参加くださったみなさんに、

この場を借りてこころから感謝申し上げます☆


また来週もいっぱい話しましょうねのほほんsei