実は前から書きたかった事が。

・・というか忘れたかったのもあるから書けなかったのもあるのだけど・・・

 

友人で看護士さんしている人がいるのですが。

 

まぁ・・・色々発病当初は相談にものってくれてたのですが。

 

たまにしか合わないので、色々、近況など話していたときに

 

「1型糖尿病はインスリン打っていれば健康な人と同じだから」と。

 

・・・う~ん

 

まぁそうかもそれないけど。

そっかぁ・・看護士さんにも、そういう風に思っている人いるんだーって思ったのです。。

 

まぁ・・ただそれだけ。

 

私は夫からも

「終わりの見えない治療は無駄」って言われた事もあるので、

人に思いを寄せる事ができてない発言には慣れてますが。

 

なんかなぁ・・・なりたくてなったわけじゃないのになぁ・・

アナタがもしもなったら、とりあえず同じ事言わせてもらいますよーって、思っただけ。

 

色んな考えの人がいるんですよね、ホントに。

そういえばなのですが・・・

4月にムーミンバレーパークへ行ってきたんです~

 

思っていたより、

 

ずーっと見る所が多く、素敵な場所です!!!!!!
 
ミィもスナフキンも!!
 
 
 
 
 
 
埼玉の小川町の方に、お気に入りの日帰り温泉(花和楽の湯)があり、
そこの宿泊先施設に一泊する予定だった為、
午前中は入間のアウトレットでお買い物。
そこからムーミンバレーパークは下道で30分くらいと、比較的車だと近くて、
ムーミンバレーパークには午後から行ったから空いていたのかなー。
美味しい物沢山食べても、楽しく歩き続ける事ができるので、以外とバランスよく過ごせた気がします。。
美味しい物を食べたいときは、やっぱり楽しく、しっかり歩くのが大事ねー
 
翌日の温泉での朝ご飯。お釜でしっかり炊いたご飯が美味しかったです
そのまま長瀞へー
阿佐美冷蔵のかき氷は鉄板ですよねーー!!
 
 
 
 

5月も半ば。。。

本当に今年初めから色々あり・・血糖値もストレスで下がらず。。

 

血糖値が本当に下がらず(仕事も異動してデスクワークになったため)、

クレームの窓口のストレスからなのか、どれだけ超速効の追加しないと下がらないの?と言った具合と、

食後3時間経っても全く下がらないので、その為に基礎を上げ、そうすると水を飲んでも太るような?状態になり( ̄。 ̄;)

まぁ…運動が全くできず、筋肉が無くなり、代謝が落ちているんでしょうけど。

色々理由はわかっていても、どうにもできなくて、本当に辛かったーーー

 

ですが、やっとここ2週間くらい、気温も安定したからか、基礎を8まで下げる事ができるようになりました!

やっとその負のループからも脱し、晴れてブログも書いてみる気に!!!

あーよかったぁ~

 

また少し、運動量を増やして、安定できるよう、がんばりたいと思います。。

 

今、たまたまTVみてて・・・

夫の発達障害についてやってて・・・

 

説明すると長~いいですが。

多分、うちの夫も、診断はもらっていないですが

何かしらの発達障害だろうと思う。

でも、外では本当にいい人に見えるらしく、このTVでやっていたように

「いい旦那さんねー」

不満を言うと「男の人はそんなもんよー」

実家の親には「あんたがわがまま言ってるんじゃないのー?」

・・こう言われ続けてきた。

 

一昨年、私が糖尿病になって通院してる事を、階下に住んでる姑達は知らなかったので、一応、話しておこうと思ったついでに、夫との(夫と子供も含め)家族関係がうまくいってないって話しをしにいった。

すると姑に

「今更で申し訳ないんだけど、子供の頃も拘りのある子だなーと思ったけど、その頃は気がつかなかくって、でも、今、接していてあの子は発達障害なんだと思う。気がつかなかった責任は私にあるから、私ができることはするから、あなた達はあなた達で、できるだけ自由に生活して」と言われた事が。。

(いい事言ってくれる姑なんですが、私からすると甘やかしもあるとも思う・・だって、一生面倒みてくれる保障じゃないでしょ?って言いたい)

 

でもまぁ、そう言われたので、離婚は考えず、

無理して私も子供も、夫に物事をあわせようとしなくなったので、今、なんとかやれてるのだが・・・

ただ時々思うのは、この先、本当に姑が動けなくなったら、どうなるんだろう??という不安。

いったい、どの方向に向かうのだろうか・・という不安。

そういった不安があって、最近また「離婚」が思い浮かんでは消え、浮かんでは消えしてます・・・。

そうだ、姑より先に私が死ねばいいんだ!!とか思う時も。。

 

TV見てて涙が止まらず~。

 

なんか、疲れてるのかもねーーー私(°°;)

でも、どうしてもブログに書きたくなりました。失礼。

 

 

 

どちらかというと、夫が送りつけ詐欺に遭いました。

 

私達夫婦は、どちらかというと、お互いあまり話さない方で(楽しくもないけど、けんかもしないです)

そんな事が仇になったような気もするのですが・・・

 

勝手に、私の名前で送られてきたものを、私に確認もせず支払ったようです。

 

ネット検索してみたら、アマゾンからの送りつけ詐欺は年末から横行しているみたいですので、

お気を付け下さい~

 

家族とのコミュニケーションは大切に~

まずは家族に確認を~

勝手に支払う前に、電話して聞けよ~

受け取って支払ったのは自分のくせに、私が悪いみたいに言うなよ~

娘がオランダ旅行から帰ってきました!

 
お土産が沢山❤️
ゴッホ美術館の傘やエコバッグが素敵~ドキドキ
チーズ好きな私のために沢山チーズも関連グッズも買ってきてくれた!!
 
 
このチーズピック可愛い〜❤️
早速使おーっと。
 
 
他にもチョコレートやらゴーフルもあって…
色々ちょい食べしてたら
なんか、もう…上がりっぱなしです💦
 
あー本気出してコントロール、頑張らないと😅
最近、怠けすぎかも。。
明日から頑張ります💦
 
 
 

昨日まで仕事、超忙しくて、今日はぼろぼろです・・・

都合がいいことに、本日は家族が誰もいない!!!

なので、この歳で申し訳ないですが、パジャマのような部屋着のまま、午後を迎えていますにやり

 

相変わらず、高いです・・・

でも夜間が下がるようになっているので、基礎は合うようになってきたのかなー

やっぱり昼間のヒューマログが足りないのでしょうか・・・。

今の仕事、全く動かないしねぇ・・・。足とかに重りをつけて歩くしかないかな??あせる

 

って事でこんなに高いです・・・・ガーン

先週行った内科でA1Cは7.8でしたガーン

ついでにコレステロール下げる薬を飲むことになってしまいました。

LDLコレステロールが160とか・・

「とりあえず、1ヶ月飲んでみましょう。色々コレステロール下げることにが言われていますが、薬自体は怖がらないで、まずは飲んでみて下さい」と何か言われることの予防線を張られてしまいましたあせる

薬に頼らず。自分自信でもコレステロール下げる努力をしないとねグッド!

 

=========

話は変わりますが、

娘が今、旅行でオランダに行ってて。

正解一美しいテーマパークと言われ、

ディズニーがディズニーランドを作る際に参考にしたパークといわれている

アムステルダムからちょっと行った所にある「エフテリング」という所に行っています。

普段働いてる母マネーで、大学の卒業旅行として行かせてあげました得意げ!!

 

写真送ってきてくれた~チュー

 

 

勝手に掲載あせる

あーーーー私も行きたい得意げ

 

ペンションみたい所に泊まっているんですが、

そこも、オーナーがとてもいい人らしく、どんだけ~~!!ってくらいの朝ご飯用意してくれるとか。

 

すごく喜んでいて「感謝している、今度は私がお母さんを連れてきてあげたい」と言ってくれたので

 

 

まぁ・・・・私も嬉しいですドキドキ

52歳で逝っちゃうなんて・・・

ルークペリー・・

脳卒中って言ってたって、そんな・・こんなに突然に・・って感じ。

 

ちょうどPCを一般の家庭でも使うようになって、

ブログとかも流行りだして、メーリングリストなんかも個人が作れるようになって

SNSの前身の前身みたいに色んなコミュニティがWEB上で作れるようになって・・

そんな時代にドはまりしていた「ビバリーヒルズ高校白書 90210」

 

本当にもう、毎週毎週必死で見て、ドラマと共に一喜一憂しアセアセ

子育て中の束の間楽しみという感じで、私もビバヒルのMLに入って、感想を言い合ったりして

楽しかったなぁ・・・・

 

ディラン大好きで、色んなグッズも集めていて、

ドラマが終わっても捨てられなくて、しまってありました。

せっかくだから、出してみたよ。。

 

QPとコラボドキドキお気に入りだったよ照れ

 

ルークのご冥福をお祈りします。

子育てでせわしなかった毎日に、

トキメキ乙女のトキメキを与えてくれてありがとう、安らかに眠って下さい。

相変わらず高いままですがアセアセ

休みの日なんかは下がるので、

トレシーバを増やして行くのもなんかいいもんかどうかわからないので、

6→7にして、あとは仕事の日だけ、超速攻をドドンと増やしてやってます。

 

先日、草津へ行きました~

草津、強酸性のお湯だというのでリブレがちょっと心配でしたが、

特に壊れも不具合も出ず。

普通に旅行を楽しんで来ました~

 

生「ちょいなちょいな」聴きました!

 

すごーーい硫黄泉の湯畑!!

ライトアップされていてキレイでした!

 

西の河原公園内の川も温泉~

上流には露天風呂もあります♪

 

 

旅館も今回はちょっと奮発~

お部屋にも源泉掛け流しの内湯がありました!!!

 

ついでに帰りに伊香保にも寄ってきましたー

ペヤングとコラボ中~365段?の階段を登り切り、

帰り低血糖にダウン・・・

でも、温泉まんじゅうなど、甘い物が沢山売っていたので

すぐに買って食べたのですが、

夫から

「なんか都合いい病気」とか言われ・・すごく複雑な気持ちあせる

まぁ深い意味はないとは思うけど、

他人だったら結構傷つく言葉かもねあせる

 

高崎ではガトーラスクハラダの工場見学にも行って来た!!

カワイイシールと、ラスク付き!

途中でも温かいラスクのシュガートーストとコーヒーももらえます♪

 

旅行は本当に楽しいけど、

色々食べる機会が多く、また注射のタイミングも難しく。

旅行好きだし楽しいけど、糖尿病になってからは、ちょっと面倒だったりもします。