新車一ヶ月点検でオイル交換はしたほうがいい? | 自動車のいろいろな疑問・不安を少しでも解決できれば!

自動車のいろいろな疑問・不安を少しでも解決できれば!

町の中古車販売業者は、胡散臭い、怖いなどと思っていませんか?じつは・・・

先月、
新型ムーブを購入しました。
最近の車でも走行距離が1000キロになった時点で
オイル交換をしたほうがいいのでしょうか。



このような質問がきました。

まず、新車ご購入おめでとうございます
当社ではないですけど(笑)


これ ディーラー見解はどうでしょう?

商売がうまいところは必ず勧めるし
そこまでないところはオイル交換を無理に勧めない


で、結局、あんたの見解はどうなんだと


実は1000キロくらいでオイルの色を見てもらうとわかるのですが
「ギラギラ」
しています(笑)

これ、多分ですが
鉄粉だと思います。
新車の一回目のオイル交換の時
これだけ取れるんだと交換するたびに思わされます。

が、オイルを交換しないと壊れた
ということは今までありません。
というか聞いたことがないような

車売りして18年くらいですから
それ以前は壊れたのかもしれませんね
としか言いようがありません。


で、わたしの意見としては
「交換」
をおすすめしております。


私はギラギラしたオイルを見ているからなんですけどね(笑)
キレイになるとなんだか気持ちもいいし


新車一ヶ月無料点検と合わせてすると
オイル交換が安いディーラーもあるそうです。

今はいろいろなサービスがありますね

ちょっとしたことですが、

新車の時に入っているオイル
実は結構 いいオイルが入っています。
それもそのはずですよね

機械がすり減らないようにするのに使う
初めてのオイルですから
そこがなめらかに動き出さないと
エライなことに


だから 各メーカーいいオイルを使っているわけです。

一ヶ月点検でオイル交換するとき
本当にオイルがキラキラして綺麗です。
ちと 怖いところもありますがね


メルマガでは、もっと細かく書いております。

気にしていただけた方はこちらから登録を


新車・中古車販売を18年している店主のおとく情報