キングダム最強のチームと自分をつくる | MONACOへの道☆中嶋航の『想い』を語るアメブロ

MONACOへの道☆中嶋航の『想い』を語るアメブロ

夢の実現にむけて邁進する中嶋航のブログです。2010年7月から書きはじめて10年以上の月日が経ちました。
記事内容は月日にあわせて様々ですが(笑)これからも想いや学んだこと、感じたことを記録していきます!

やはりキングダム…


学ぶ内容が多かったですね!




オススメ度…★★★★


響いた内容…


・描くビジョン「あらゆる人が、目を輝かせて仕事を楽しんでいる世界」…あらゆる人が…となると、実現は簡単ではない。でも、その世界の実現に近づけるため、人々を導いていくのが、私の志だ。


・強いマインドを持ち成果を出す人

①きっかけがあり、②そのきっかけから自分のマインドのありように気づき、③行動に移し、④振り返り、気づきを得て、⑤また行動する、このサイクルができている人。


・マインドの形…神殿


・「平時はafter you、有事はfollow me」

平常時は「あなたの後から行くよ!」とチームの自主性に任せるのがよい、しかし、ここぞというときは、リーダーが「自分について来いよ!」と言って先頭に立ちなさいということだ。

新しいことを始めるとき、大きく変革するとき、非常事態のときに先陣を切って進んでいくのが「人を導くリーダー」の仕事。


・ロジックで整理するのが「振り返り」、感情で整理するのが「打ち上げ」だ。


・「ポジションがないからできない」と言っている限り、何も成せない。王騎の真意は、圧倒的な成果を出して、自ら要求しなくても自他共に認められるような形でポジションを得なさい、というもの。


・人に何かを伝えるときは、ストーリーかロジカルであること。つまり、①主張があり、②根拠があり、③主張と根拠が、わかりやすく繋がっている、の3点が必要だ。


・いくら信頼していても、思いは、以心伝心では伝わらない。言葉で伝えることが大切だ。そして、挨拶、感謝、期待を言葉で伝え合ううちに、より信頼関係は深まっていく。


・周りを幸せにする人の秘訣。それは、思いを「共有する」ことだ。


・「自分は何のために仕事をするのか」について、一度じっくり、考えてみてほしい。もちろんお金のため。それはそうだけど、一方で、あなたの仕事は、必ず誰かの役に立っている。仕事をしてお金をもらう、というのはそういうことだ。