珍しく二日連続 | 前を向いて歩こう!

前を向いて歩こう!

水産会社の建築屋⁉ が不定期に自由気ままに書いていきます。

こんにちは。 Next 真野です。

たまには二日連続でブログ更新してみました。


最近は地震関連の事ばかりで申し訳ないのですが・・・今回も地震に関連する内容です。

yahooニュースの見出しで、『選挙カー自粛』 というのがありました。
はて・・・意味が分からない。と思い、内容を見てみたところ、「燃料不足に配慮して選挙カーでの活動を自粛する動きがある」という様な内容の記事でした。
この記事、みなさんはどう思いますか?正直言いまして、私・・・燃料不足を実感しておりません。
地震後、関東でガソリンスタンドに長蛇の列が出来ていましたが、沼津・富士では一切GS渋滞は見ていません。関東の燃料不足は、東北の地震の際に関東最大といわれる製油所が安全確認のために操業を停止した為であって、ここ静岡県ではあまり影響はありませんでした。
しかし、マスコミは全国的に燃料が不足しているかのような報道・・・

選挙カーに使う燃料ってそんなに大量ですか??私はそうは思いません。
そんなに気になるのならエコカーで活動すればいいのでは?と思ってしまいます。

燃料不足を理由に街頭での活動を自粛し、候補者の政策が有権者に伝わらないという事がどれだけのデメリットなのか・・・それなら選挙そのものを延期したほうが、よほど震災に配慮していると言えるのではないでしょうか?

世間はすべてが自粛の風潮・・・果たしてそれでいいのでしょうか?
もちろん節約・節電は大切なのですが、元気な私たちが経済活動を止めてしまうとそれが最終的には国全体の不利益へと繋がってしまう気がします。

『今だからこそ、元気な地域が頑張って経済を牽引していかなければ!!』

そう思い、弊社は4月に富士市での完成内覧会を行う予定です。
現在、新築・リフォームをご計画の方はぜひご来場していただきたく思います。
詳細につきましては後日、ご報告させていただきます。
お問い合わせは

Next neutral design studio
電話:055-962-1941
Mail:info@next-nds.jp

までご連絡ください。