まだこちらでも寒さを感じる今日この頃ですが、オサズの幼稚園では卒園式。。。
連日、お風呂の中で年長さんに贈る言葉を練習していたオサズも
今朝は仲良くしてくれていたお姉さんやお兄さんとのお別れが寂しそうでした・・・
泣かなかったよ!
と帰ってきたオサズも1年後には卒園するなんて信じられません!
仲良くしてくださった年長さんのお友達、みんなみんな今までありがとう☆
1年生になっても笑顔を忘れず、輝いてくださいね*
そして今日は年中さん最後のお弁当の日でもありました(*^ー^)ノ
花型ごはん*にんじんのしりしりのせ
春キャベツのグラタン
ハート型玉子焼き
お花のウインナー
ブロッコリー・チーズ
なんと今日はお休みのよっちゃんがお祝い弁当を作ってくれました
体調を崩したこともあったけど1日も休まず幼稚園に行き、
お友達がたくさんできました☆
あいさつ、規則正しい生活、身支度の準備も甘えながらもほとんど1人でできるようになり、
好き嫌いなく何でも食べられるようになりました☆
お友達と力を合わせ楽しんだり、我慢すること、感謝することも少しずつ覚えました☆
きっとよっちゃんもお祝いの気持ちを込めて作ってくれたことと思います。。。
ごはんは真ん中に昆布の佃煮を少し挟み一番上にはオサズも大好きな、にんじんのしりしりをのせ
お花型に型抜きしてあります
天国のばあばの味をちゃんと引き継いでいる、よっちゃん(・ω・)/
きっと、ばあばもよっちゃんとオサズの姿を見て喜んでくれていることと思います。。。☆
おかずは先週と同じだけど冷凍しておいた春キャベツのグラタンとお花のウインナー、
そして少し甘めの玉子焼きも焼きハート型にしてくれていました
もちろん、空っぽのお弁当箱を真っ先によっちゃんに見せ
ごちそうさまでした☆と伝えていました。。。
そしてこちらは、THE・男めし☆
お弁当の残りで朝がはんの丼も作ってくれました
美味しくいただき、出勤したかっかぁでした。。。
今日、この日を迎えられたことは当たり前でなく
多くの方に支えてもらったからこそやって来てくれた朝・・・
いつか大きくなってオサズがこのブログを見たり、
よっちゃんのお弁当を思い出した時に感謝する気持ち・優しい心を持った女性に
なってくれていたらいいな。。。
本日もご訪問ありがといございました(*v.v)
笑顔が幸せを運んでくれますように☆