7月に我が家にやってきたモンステラとガジュマル。。。
仲間入りしてすぐにガジュマルは虫にやられてしまい葉っぱがヒラリヒラリと落ちてしまい
枯れてからすぐに2代目を育てていました
その2代目もなぜか葉っぱの色がすぐに悪くなってきて、
もうだめかと思いながらも水やりをしていました
見た目はもう枯れてるっていうくらい茶色い葉っぱもあったんだけど
よ~~~く見てみると。。。
かわいい芽が出てきていました
心が綺麗な子どもにしか見えない妖精が住んでいると言われるガジュマルの木
なにかイイことあったらいいなぁ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
モンステラは次々と新しい葉っぱが伸びてきていますよ~
それと、今年も11月に入ってからハイビスカスとパイナポー
がリビングで冬眠中。。。
残念ながらこの秋に親パイナポーは息絶えてしまったけど子パイナポーが超元気に育っています
パイナポー成長期(*^ー^)ノはこちら
2009.7.8 パイナポー収穫♪
2009.8.16 おめでた☆
2009.9.2 がんばれ!パイナポー!
2009.9.9 子パイナポーの成長!
2009.11.2 また来年!
上の写真のパイナップルの実を食べた後、葉っぱを植えて根付いたのが手前右側の子パイナポーです
元気に冬を盛り越えてね
昨日の夕ご飯(*^ー^)ノ
ごはん
はまちのお刺身
豚バラと大根のじっくり煮
肉じゃが(残り物)
おうちでのんびりしていた昨日。。。
お昼過ぎからひと手間かけてことこと煮込んでいました
豚バラは煮こぼして余分な脂をのぞき、大根も別に下茹でして
最後に圧力鍋でまとめて煮込んだじっくり煮
もらったさつまいもの中にじゃがいもより小さいサイズがいくつかあったので
茹で卵と一緒に入れて煮込んでみました
もう少ししっかり味付けしても良かったかな・・・
残った分、味を微調整してみようと思います(・ω・)/
今日はばあばが天国に旅立った日☆
あれから3年・・・
毎日見守ってくれてありがとう
3人が健康でいられることに感謝して、お花を飾りました。。。
ゆっくり休めた週末でした*
明日からまた張り切っていこう♪
ご訪問ありがとうございました(*v.v)