昨日は台風一過とはならず。。。
朝からどんより曇っていて、台風が通過した日よりも雨がたくさん降ったんです
よっちゃんは、オートバイのお手入れをしたくらいで、
かっかぁもオサズも外に出ず過ごしていました
そんなおうちでのんびりなハロウィンDAY
TRICK or TREAT?
ゴセイジャー・オーズ・プリキュア・・・とオサズがTVを見ている間
ウトウトしていたかっかぁです(^▽^;)
時間を気にせずのんびりできるって幸せ~
少し遅くなったのでブランチ(残り物ばかりだけど。。。)となり、
おかしな時間に小腹が減ってしまい冷凍庫にあった肉まんかぶりつきました
2時過ぎからオサズとのんびり夕ご飯の支度開始~
ハロウィンの夕ご飯(*^ー^)ノ
きのこの炊き込みご飯(前日の残り)
ジャックのしめじグラタン
しょうがたっぷり餃子&春巻き
れんこんチップのサラダ
前日に続きかぼちゃ料理で~す
またまた可愛いサイズの坊ちゃんかぼちゃを使ってしめじのグラタンを作ってみました
種を取りだした後、レンジでチンしてJack-o'-Lanternの顔を作っておきます
しめじをバターで炒めホワイトソースを作ったら中に入れてたっぷりチーズをのせオーブンで焼きました
ジャックの旗はオサズと一緒に作ってみましたよ
マスキングテープの三角帽子をかぶっています
チーズにいい焼き色がついてとっても美味しそうにトロ~リ( ´艸`)
でも、今日も味付けが濃すぎてちょっぴりしょっぱかった・・・
かぼちゃがとっても甘かったし器ごと全部食べられるから
しょっぱさが緩和されて良かったぁーーーー
続いてはこの前のお弁当で使ったぎょうざの皮を使って、餃子作り
キャベツ・にんじん・しょうがたっ~ぷり
皮が足りなかった分は冷凍してあった春巻きの皮も出動
冷凍庫がいっぱい過ぎて、割れてしまっていたからミニミニ春巻きやロング春巻きに変身
オサズも上手に作っていましたよ
今回もミニミニ春巻きを揚げる前に2個冷凍♪
これで来週のお弁当作りは楽チンだ~
サラダはカリカリの素揚げレンコンをたっぷりレタスにのせてゴマドレでいただきました(⌒¬⌒*)
準備に2間以上かかってしまったけど、たくさんお手伝いをしてくれた分
昨日も良く食べてくれたオサズでした
後片付けしている間に、食べたものを全部絵に書いていたくらい楽しかったみたい
時間も倍くらいかかるし、後片付けも大変なんだけど
餃子の日のお手伝いって嬉しいんですよね。。。
昔を思い出しちゃった:*:・( ̄∀ ̄)♪・:*:
我が家はこんなハロウィンDAYでした
さて今日もよっちゃんはお休みです
あいにくのお天気だけど、朝から2人でオートバイの車検にいってきま~す(・ω・)/
初めてのユーザー車検☆
かっかぁは、むか~し自動車の登録の仕事をしていたので
運輸局の場所や書類の書き方は知ってるんです!!!
査定士の資格も過去は持ってたけど、整備のことなどはチンプンカンプンです
ちょっとはお手伝いできるかな
って、今日もくっつき虫でランチくらいできたらな~って作戦です( ´艸`)♪
今日から11月の始まり!新しい週もスタートです☆
なんだかソワソワしてしまう年末が近づいてきましたが、
体調崩さないようにしっかり健康管理して今月も元気に出発進行('-^*)/
笑顔いっぱい、素敵な1日をお過ごしくださいね♪
ご訪問ありがとう*