1週間くらい前に弟夫婦に二人目の新しい命が授かったと奥さん(Uちゃん)からメールがきてました。
Uちゃんとは初めから気が合い本当の妹のようにカワイイ存在です。
身内というか、何でも話せる友達かな?
かっかぁ夫婦とも旅行に行ったり、よっちゃんの実家にも泊まりにきてくれるほど(^o^)♪
もちろん Uちゃんのご両親とも、お付き合いがあります!
不妊治療のことも、いろいろ相談にのってくれるし励ましてくれています。
オサズが産まれた時は我が子のように可愛がってくれ、今でも変わりません。
Uちゃんが一人目を妊娠したとき、自分のことのように嬉しかった!
でも、産まれた赤ちゃんを初めて見たとき うらやましい…って思ってしまった。
もちろん、カワイイしうれしいのに………
『のに』がついてしまっている。
そして今回のメールに返信ができない自分がいた。。。
週末のBBQでは、楽しくいつも通りに仲良く話もしているのに……
やっぱり…。
今回の妊娠も1回目の時と同じで出血があり安静の状態で今は実家(かっかぁの)に子どもと一緒に泊まっています。
心配でたまらないし、子どもも可愛くてたまらないのに……
治療して授かった友達よりうらやましい度が高いんです。
ひがみ?
まるで、ワガママな子どもみたいで情けない……
今日はオサズを連れて遊びに行きました。
いつも通り、仲良く話もするし二人の子どもを連れて散歩に行くと、かっかぁの腕の中で眠ってくれるんです。
1歳半でカワイイ盛り!
オサズが同じ頃を思い出したり自分の二人目だったらなんて妄想してみたり幸せな気分でした☆
それなのに………
最近では二人目が欲しいけど金銭的に治療は難しい。
オサズがいてくれるだけで幸せ。
3人家族だって、一人っ子だって幸せ!
って、穏やかな気持ちで思えるようになっていたはずだけど、見栄を張っていただけ?
子どもが欲しい!
子どもはカワイイ!
そう思う気持ちに理由はいらない!!!
そう、強く思った1日でした☆
でもね、この先のことは神のみぞ知る!?
お楽しみです…
我が家のオサズ、よっちゃんの勤務が変わったので今朝は5時に起きて、お見送り!
でも少し熱い?
食欲もなさそう…
熱を計ると微熱でしたが牛乳を飲みたいと言ったのでコップ1杯飲みました。
その後もベッタリで離れないから抱っこして、お話しをしていたら、、、
リバース(>_<)
なぜか、毎回 かっかぁが抱っこしている時に…
もちろん全身キャッチ!
オサズは決まって泣きながら謝ってきます。
そんなこと気にしなくてもいいのに、お漏らししたときも一緒。
怒ったことなんて一度もないのに…
オサズが愛おしくてたまらない。
だから人の妊娠がうらやましくなるほど、オサズをお姉ちゃんにしてあげたいって思うのかな?
幸せかどうかはオサズが決めることだから、もっと今の幸せを大事にしないとダメだな~
もぉっ~~~~~、世の中にかわいくない子なんていないよ!
みんな、可愛くてたまらない!
みんな、愛おしくてたまらないよ!
今日の記事は、まだまだ ちっちゃい人間の心のモヤモヤでした。
治療をしている人なら分かってもらえるかな?って甘えてしまいました…
あっ、オサズはリバースしたら みるみる熱も下がり食欲まんまん!
原因は昨夜、トウモロコシを1本半も食べてしまい消化不良のようでした。(ナイヨウブツ カラ‥)
おいしいからと言って4歳の子どもが寝る前に食べたらダメですよね…
かわいそうなことをしてしまいました(^^;)
皆さんも気を付けてくださいね。