自分がやりたいコト・伝えたいコトと
バッチリ売れる“求められるコト”を
両立した自分ブランドを作る!
メガヒットブランディングの
住福(すみふく)です。
====
絶賛無料診断中
あなたの性格だと…
ブログが良い!?
SNSが良い!?
それとも…
めちゃくちゃ当たると
好評の集客診断です
====
息子のラグビーロスから
だいぶ回復してきました(;'∀')
↓ 息子とラグビー
https://ameblo.jp/next-inv/entry-12910834900.html
まだちょっと
寂しさはあるけど
逆の視点で考えると
料理も少し負担が減ったり
週末や祝日の練習も無いので
時間が増え、心が軽いです。
気持ちの切り替え、
大事ですね^^
あらためて息子との
2人暮らし、楽しみます♪
先日から予告していた
「セミナープロデュース」ですが
昨日から3日間限定で募集中でーす(^^)/
↓ 詳細・申込みはコチラ
https://www.reservestock.jp/

既にお持ちの
メルマガやLINE公式の
見込み客リストと高額サービスを
セミナー経由で販売する
プロデュースです。
3カ月以内に
月商100万円以上を
目指して頂くのが「セミプロ」の
目標地点となります(^^)/
ちなみに
セミナーというと
人数を沢山集めないとダメ…
と、思われがちなのですが
そうでも無いんです。
人数が多いと
主催者としては
売上にもなりますし
集まってる写真が撮れて
信頼にも繋がります。
が、
人が多いがゆえに
一人一人と話す時間が減り
密なコミュニケーションや
信頼構築が難しい。
参加者としても
講師とあまり話せずに
満足度が上がりにくいんです。
なので逆に
3~5名くらいの
適度な少人数の方が
満足度も高く、信頼構築も
やりやすいんですね^^
セミプロでも基本は
少人数制セミナーを
推奨しています。
極端な話、
参加者が1名でも
セミナーは全然成立するし、
なんならセールスの成約率は
高くなるので問題ない^^
大事なコトは
人数を集めるコトでなく
信頼を高めるコトに
重きを置きます。
こうすることで
ハードルが下がり
開催する方も気持ちが
かなり楽になります^^
セミナーやった事ない方や
最近、集客が上手くいかない方も
突破口が開けると思いませんか!?
わたし自身
セミナー&セールスを
やり続けて10年以上ですが
時代によって効果的な手法は
変わるなーと思います。
特に高額サービスの成約まで
繋げていくとなると、
かなり計算された
セミナー設計が必要になります。
何となく出来そうな
セミナーをやるのでなく
最後の契約に繋がるような…
①セミナータイトル
②セミナーの内容
③Webやスライドのデザイン
④アフターフォロー
⑤クロージング時のポイント
などを考えていきます。
この全てをプロデュースするのが
セミプロなんですねー^^
この半年で…
初の講座開催で30万円、
60万円、100万円、320万円など!
さらには
セミナーを行うことで
他のサービスへの申込みが増えたり
リピーターが増えたという報告も
頂いているプロデュースです。
よかったら受けてみて下さい^^
↓ 20日まで!3名限定!
https://www.reservestock.jp/
