自分がやりたいコト・伝えたいコトと
バッチリ売れる“求められるコト”を
両立した自分ブランドを作る!
メガヒットブランディングの
住福(すみふく)です。
====
絶賛無料診断中
あなたの性格だと…
ブログが良い!?
SNSが良い!?
それとも…
めちゃくちゃ当たると
好評の集客診断です
====
昨日は起業塾の
第十回目の講義でした。
内容は「7つの習慣 後編」で
公的成功を収めるためのポイントを
お話しさせて頂きましたー(^^)/
私は生き方やビジネスを
「7つの習慣」という本を
ベースに考えています。
私のバイブルですね。
皆さん、それぞれ
学びや気づきがある所が違い
それもまた面白いなーと
毎回思います。
ちなみに次の起業塾は
5月スタートになりますので
4月半ばに募集予定です(^^)/
ビジネスを体系的に学び
飛躍させたい方は
チェックしておいて下さい。
で、起業塾のあとは
福岡リザ活 勉強会を
大濠公園で開催し
そのあとみんなで軽く
お花見散歩して
最後は
美味しい美味しい
イシダファームさんの
あまおう苺やジェラートを
堪能してきました!
イシダファームさんの苺
驚くほど美味しいので
苺好きの方はぜひ
食べてみて下さいね(^^)/
コチラで買えますよー♪
プレゼントにも喜ばれます!
↓ 高級イチゴです!
https://www.reservestock.jp/stores/index/26309
昨日の起業塾でも
話していたのですが
「7つの習慣」という本の中に
「インサイドアウト」という言葉と
「アウトサイドイン」という言葉が
出てきます。
「インサイドアウト」は
全ては自分から。
自分が変わることで
周囲も変えていけるという考え方。
「アウトサイドイン」は
外部要因によって
人生は形づくられる。
周りが変わったり、
敵がなくならないと
自分は幸せになれないという考え方。
↑
ザックリいうと
こんな感じです。
つまり
アウトサイドインは
基本的にいつも「何か」に
振り回される人生になる
ということなんですね。
コロナに振り回され
日本の政治に振り回され
職場やパートナーに振り回される。
自分以外の存在である
「外的要因」なんてものは
沢山あるんですが
それに
振り回される人生にするのか
出来事を捉え方によって変えていく
人生にするのかは自分次第です。
昨日も塾生に
お伝えしましたが
私たち個人事業というのは
自分の目的意識や意思の強さが
なければ上手くいきません。
周囲に振り回されていては
前に進めないんです。
周囲にどう思われるか、
どう言われるか
どう扱われるか。
ハッキリ言ってそれらは
コントロール出来ないんですよね。
コントロール出来ないものを
頑張ってコントロールしようと
するというのは無駄というか
めっちゃ大変ですし
思うように
コントロール出来ないと
苦しく辛いものになります。
それこそその
コントロール出来ないものに
振り回されてしまう訳です。
私たちには
そんな無駄な時間は無いので
自分がコントロール出来るものにだけ
集中すればいいと私は思います。
自分がコントロール出来るのは
「自分自身」なんですね。
自分が何をやりたいか。
自分がどうありたいか。
内側から出るものを
インサイドアウトしていきます。
何かのせいにするのでなく
自分の意志と行動に責任と
誇りをもって進むのみです。
それが主体的な生き方であり
自分らしい人生を創る
道なのかなーと思いますね^^
あなたは
インサイドアウトで生きてますか?
アウトサイドインで生きてますか?
インサイドアウトで
生きていきたい方は
是非こちらにいらして下さい(^^)/
↓ 目が覚めますよ!
https://www.reservestock.jp/events/1024439