自分がやりたいコト・伝えたいコトと
バッチリ売れる“求められるコト”を
両立した自分ブランドを作る!
メガヒットブランディングの
住福(すみふく)です。
====
絶賛無料診断中
あなたの性格だと…
ブログが良い!?
SNSが良い!?
それとも…
めちゃくちゃ当たると
好評の集客診断です
====
一泊二日の
弾丸東京出張から
帰ってきましたー(^^)/
パーティー会場も
バッチリ下見が出来まして
めちゃ良い感じだったので
ワクワクしております!
忙しいなかご一緒下さった
マスターコンサル養成メンバーの
マミさん、マキさん、
ありがとうございました!
いやー実際に
現場を見ておいて
ホント良かったわー!
成功するイメージが
明確に湧きました。
やはり
「見る・体験する」
ってコトが大事ですね。
思い浮かべて想像するだけとは
全くの別次元!!!
さぁ満席まで残り数席です!
ご検討されている方はお早めに!
パーティーを体感するって
凄く良いエネルギーや
イメージを持てるようになります^^
何より笑って泣けて勇気が出る!
そんなパーティーにします!
パーティーのお申し込み&
クラファン応援はコチラから
↓ ↓ ↓
https://www.reservestock.jp/shared_projects/index/1358
※めっちゃお得な
コンサル付のお席もあります!
一対一で
サービス提供をしていて
月商10-50万円からなかなか
抜けられないと悩んでおられる方へ
今日の記事をお届けします。
50万円以上の安定や
月商100万円越えをしたい場合
やり方はいくつかあります。
ひとつは単純に
一対一の顧客単価を上げて
数をこなしていくというもの。
例えば
客単価5,000円を
20,000円に出来れば
四分の一の労力になります。
↑ コンセプト・内容・提供時間を変えると
客単価を変えていけます。
で、50万円売上たければ
月に25人(回)提供すればいいですね。
100万円なら50人(回)です。
コレで月商100万円を
超えられる方もいらっしゃいますが
忙し過ぎて自分や家族との時間が
無くなってしまうのが現実(⌒-⌒; )
一人でコレやってると
あまり長く続けられないので
シンドイやり方かもしれません。。。
100万円超えたけど、
キツ過ぎて もういいかな…と
フェードアウトされる方を
沢山見てきました。
このやり方の場合は
スタッフなどを入れて
チーム化していくのが
長く続けるコツです。
雇用のための募集スキル、
経営者としての考え方や
コミュニケーションスキルを
身に付けていけばいい^^
他のやり方としては
一対一でなく、
一対多のサービスに
移行していくスタイル
・専門分野の連続講座や養成講座
↑
私の場合だと
起業塾やコンサル養成講座
・継続でのグループレッスンや
グループセッションなど
↑
グループコンサルやコーチング、
グループカウンセリングなど
いわゆる
バックエンドと呼ばれるような
高額サービスを販売していく
スタイルです。
既にそのやり方は
ご存知の方も多いと思いますが
近年、バックエンドの売り方が複雑で
難しくなっていることをご存知ですか?
以前は思ったより簡単に
売れるという事がありましたが
今はちょっと違います。
同じような事を
やっている人が増えているし
騙されたみたいな経験をした人もいて
警戒心が高まっているからかも…
とはいえ
売れてる人は
しっかり売れてるので
「基本」を大事にしていけば
問題ありません。
「基本」とは、、、
・接触頻度を増やす
・信頼構築を重要視
・人として好いてもらう
・サービスの良さを理解してもらう
というものです。
要は広く浅い関係ではなく
狭く深い関係を築く事を
意識するんです。
多くの方が警戒して
この人は本当に大丈夫かな…
このサービスは私に合うかな…
などと不安を感じているわけです。
なので
人としての信頼構築
商品の信頼構築の両方を
昔以上にキッチリやるといいですね。
私のクライアントも
ある方法を意識して頂くことで
3カ月以内にドーンと最高月商が出たり
売込みゼロで高額サービスが
ポンポン売れたりしてます。
ここ一カ月でも
何名もの方が
初の50万円以上とか
100万円以上の結果が
出てますね^^
で、12月に
このある方法に特化した
短期プロデュースサービスを
ご案内する予定です。
これ、冒頭でお伝えした
月商10-50万円からなかなか
抜けられないと悩んでおられる方や
月商50万円以上を安定させたい
&月商100万円以上など過去最高を
目指したい方向けの短期プログラムです。
短期なので
そこまで高くないので
お試しで受けて頂けるような内容^^
※とはいえ費用対効果が凄いので
数万円ではありません。
今後も小出しで
お伝えしていくので
楽しみにお待ち下さいね!
ま、でも何にせよ
「基本」がホント大事です。
・接触頻度を増やす
・信頼構築を重要視
・人として好いてもらう
・サービスの良さを理解してもらう
これらが出来る
仕組みや仕掛けを
キッチリ作っていけば
売れていきますよー(^^)/