自分がやりたいコト・伝えたいコトと
バッチリ売れる“求められるコト”を
両立した自分ブランドを作る!
メガヒットブランディングの
住福(すみふく)です。
====
絶賛無料診断中
あなたの性格だと…
ブログが良い!?
SNSが良い!?
それとも…
めちゃくちゃ当たると
好評の集客診断です
====
現在募集中の
ドラマチックコンサル。
早速お申込みいただき
ありがとうございます。
https://megahit-branding.com/
実はわたし
起業準備中の
サラリーマン時代に
こういう高額サービスを見て
「こんな高いの誰が買うん?」
と思っていたんですw
その時は必要性を
感じていなかったからです。
でもその後、
一人ではどうにもならん…と思い、
解決策を探してたんですよね。
そんな時に出会ったのが
一人目のコンサルさん。
3カ月30万円だったかな。
それはあまり良くなかったw
(単純にコンサル力が無い人だったし
その人を選んだ自分の問題です。)
でもそれからまた2年後
また違うコンサルさんに出会います。
その時も確か3カ月30万円だったはず。
一回目に失敗してるから
どうかなーと思いつつも、
やっぱ一人の限界を感じてたので
「最後の賭け!これでダメなら諦める」
くらいの想いで申し込みました。
でも最初のコンサルさんから
2年経っていて、自分も色々学び
出来ることやビジネスセンスも
成長していたこともあり
凄い結果を出せました。
コンサル次第で
ビジネスは全然変わる。
と同時に、受けるタイミングも
とても大事だなーと思いましたね。
コンサルで失敗してる人も
世の中には沢山いらっしゃいます。
同じ経験をしてる私だからこそ、
そんな人のチカラになりたい!
安心・安全に受けられる
コンサルを提供したいという想いで
この仕事をやっております(^^)/
だからそれぞれ色んな
思いがあるとは思いますが
ここは見知らぬ私を信じて
申込んでみてほしいです。
私としても
結果を出しにくいとか
タイミングが早過ぎる場合は
その旨お伝えしますのでね^^
無意味な契約は絶対にしないので
ご安心くださいませ。
まずはよかったら
こちらからご相談どうぞー。
https://megahit-branding.com/
整体、エステ、ネイル、占い、
ヨガ、ピラティス、トレーニングなどを
自宅で提供されている方も多いのでは
ないでしょうか。
オンラインで出来る場合は
別に自宅でもいいですよね(^^)
ただリアルじゃないと
出来ないサービスの場合
自宅でやっているとなると
Googleマップや広告に掲載する際
住所を全部出すのが安全上 怖いとか、
賃貸の契約上、商用利用出来ないから
住所を出せないという問題に直面する方も
いらっしゃるかもしれません。
なので自分のビジネスを
商売レベルでやろうと思うなら
やはり店舗を持つに越した事は
ないと私は考えています。
ただ、それだけの
初期費用(資金)も必要だし
維持費もかかりますので
難しい場合もある。
お店を持ちたくても
持てないこともありますよね。
先日、ご自宅で
エステサロンをやられている方から
「良くしてくれてる美容業者の社長から
店舗を持った方がいいと言われた」
という話題があがりました。
確かに
その社長さんが言われる事は
そうかもなぁと思うんですね。
でもその自宅サロンの
オーナーさんに私が伝えたのは…
「店舗を持つかどうかは自分の生き方の話。
だから周りから言われたから
持つとかではないと思いますよ」
と言いました。
前述したとおり
商売としてしっかりやるなら
お店を持った方がやりやすいです。
広告面でも安全面でも信頼性という面でも。
でも同時に
毎月の経費がかかるので
最初はそれをペイするだけでも大変です。
それに
利益を出すために
色んな取り組みや工夫、
行動が必要になります。
お店を持つ事が目的ではなく
お客様に喜んで頂いて、
自分も豊かになるのが目的のはず。
であれば焦る必要は無いです。
まずは自宅サロンで
顧客やファンを増やし
ある程度の基盤が出来てから
オープンすればいいと思います。
ただ、場合によっては
先にお店を持ってしまって
「やらないといけない環境」を
作ることで頑張れる人もいますので、
その人の
「モチベーションの作り方」
によっては先に店舗を持つ!!!
というのが合う場合もありますね(⌒-⌒; )
なので結局、
自宅サロンの方が
店舗を持ったがいいかは
自分の生き方や目的次第で
決めてしまえばいいということ。
ボランティアや
趣味程度にやりたい。
そこまで収益は必要ない。
マイペースにやりたい。
そういう場合は
店舗持つと大変だから
正直オススメしません(;'∀')
でも正社員レベルで稼ぎたい!
夢の年収1000万円目指したい!
とか、そういう感じであれば
店舗をちゃんと構えるの
考えた方がいいかな。
すぐじゃなくてもね^^
その方が夢が膨らむし
やってて達成感もあり
楽しいと思いますよー♪
ビジネスは自分の生き方次第!
夢や目標がそれぞれあると思うので
その自己実現のために、やるべきことを
やっていけばいいと思います。
周りの意見は関係ない!
自分のために!楽しくなる方向に!
進んでいきましょーーー(^^)/