自分とお客様の心にズキュンと突き刺さる!メガヒットブランディング

 

 

自分がやりたいコト・伝えたいコトと

バッチリ売れる“求められるコト”を

両立した自分ブランドを作る!

 


メガヒットブランディングの

住福(すみふく)です。




====

 

 

秘密絶賛無料診断中キラキラ

 


上差しClick Now上差し


あなたの性格だと…

ブログが良い!?
SNSが良い!?

それとも…

 

めちゃくちゃ当たると

好評の集客診断です100点

 

 

====

 

 

 

今日は朝のインスタLiveで

「体験サービスから次に

 繋げるための5ステップ」

というテーマの話をしました。

 

 

 

 

永久保存版レベルの

内容なのでぜひご覧ください。

このメールの追伸に5ステップの

解説画像も貼っておきますねー。

 

https://www.instagram.com/p/CpbZsb7Ipf9/

 

 

 

あ、それと近日中に

開封率が高い方だけに送られる

premiumメールマガジンで

特別な無料企画をご案内

させて頂きます。

 

 

開封率が高い方

楽しみにお待ちください❤

 

 

 

 

この優先順位を守ると早く上手くいく!

 

 

 

当然ですが

起業して自分で仕事すると

誰も時間管理してくれません。

 

 

 

 

なので

何をやって

何をやらないのか

全て自分で決めれます。

 

 

 

超自由ですよね。

 

 

 

でもだからこそ

時間の使い方や優先順位を

しっかり考えておかないと

アッという間に時は過ぎる。

 

 

 

 

気づいたら年末で、

気づいたら3年、5年と

時間が過ぎていきます(;'∀')

 

 

 

時は金なり。

時は命なりです。

けっして戻ってこないし

ホント有限なんですよね。

 

 

 

 

では起業において

何が重要か、重要でないかって

どういう風に考えたらいいと

思いますか?

 

 

 

今日はその指標を

一つご紹介しますね。

 

 

 

私が基本としている

ステップマーケティング

という手法があるんですが…

 

 

①SNSや検索で知ってもらう

 ↓ 

②メルマガやLINEで顧客と繋がる

 ↓ 

③見込み客育成(信頼構築)をやる

 ↓ 

④フロント(単発)サービスを提供

 ↓ 

⑤バックエンド(継続)を提供

 

 

 

 

という流れで

ビジネスを提供していくんですね。

業種や状況によっては②③を飛ばして

すぐに④にいくこともありますが。

 

 

 

 

で、あなたに質問ですが、

この中で優先的にやるべき事って

何番だか分かりますか?

 

 

 

 

あ、ちなみに

一番の優先順位は

この中に書いてないんだけど

コンセプトやキャッチコピー作りです。

 

 

 

売れないコンセプトは

いつまでも売れません。

まずは売れるコンセプトを

作らないと始まらないのです。

 

 

 

そのうえで、

優先順位はどこかというと…

実は終わりの方が優先順位が高い!

 

 

つまり

バックエンドの構築

フロントサービスの構築

メルマガやLINE公式の準備。

 

 

 

そういう

基本的な仕組みを作って

しっかり発信するのと

 

 

 

売る商品や

リスト構築の仕組みも

無いのに発信するのでは

結果は大きく変わりますよね。

 

 

 

でも以外にも

商品が出来てないとか

魅力的に見えない(LPが無い)のに

発信だけ頑張ってガンガンやってる…

という場合もあるのです(;'∀')

 

 

 

これ、とても

勿体ないと思いませんか?

 

 

 

なので極端な話をすると

商品作りやステップメールなど

そっちに集中した方が良いときは

インスタやブログなどの発信は

手を休めてもいいと

言っています。

 

 

 

逆にインスタやブログ、

メルマガに時間をかけ過ぎて

優先順位の高い商品作りや

コンテンツ作成が出来ない…

というのは長い目で見たときに

損失が大きいからなんです。

 

 

 

緊急か重要かで考えた時

実は“重要事項を優先する”方が

収益を生み出していけることが

多いのです(^^)/

 

7つの習慣の第三の習慣。

「時間のマトリクス」の話。

 

 

 

もちろん

インスタやブログは

新規集客を生み出せるので

仕組みが完成している場合は

そちらに全集中でいいです(^^)/

 

 

 

でもまだ

仕組みが出来てないとか

新商品・新コンテンツを作りたい場合

発信の手(コレは第一領域かも)を

止めてでも、優先した方が

良いと思うんですよね。

 

 

 

 

じゃないと

本当の意味で

前に進まないので^^

 

 

 

まぁ理想は全て同時並行で

こなしちゃうことです。

 

 

 

でも実際は

仕事以外にも色々あるし

同時並行が故に集中力が削がれ

質が落ちてしまっては元も子もない。

(特に男性はモノタスクなので!)

 

 

 

一個一個でもいいので

優先順位を見失わずに

スピーディーに事を進めましょう。

 

 

 

 

そうすれば

しっかり集客も売上も

上がっていきますのでー!

 

 

 

 

ということで今日のまとめ。

 

 

 

 

重要度が高いのは

ステップマーケティングの

ゴールの方です(^^♪

仕組み構築が重要!

 

 

 

順番を間違わないように

お気を付けください。

 

 

 

 

 

 

 

ソーシャルメディア
インスタグラム
Youtube
メガヒットコンセプト無料メールレッスン
売れるアメブロ無料メールレッスン
コンサルタント養成
公式HP
このブログをフォローする