自分がやりたいコト・伝えたいコトと
バッチリ売れる“求められるコト”を
両立した自分ブランドを作る!
メガヒットブランディングの
住福(すみふく)です。
====
絶賛無料診断中
あなたの性格だと…
ブログが良い!?
SNSが良い!?
それとも…
めちゃくちゃ当たると
好評の集客診断です
====
ビジネスを学んでいくと
インスタやブログ、HPだけでなく
メルマガやLINE公式の重要性を
学んでいくのではないでしょうか?
個人事業だけでなく
サービスや小売りをやっている
大企業もほぼ必ずどちらかを
やっていますよね!
なぜやるのかというと、
集客がめちゃくちゃ楽になり
売上が大きく変わるからです。
インスタやブログ、HPは
基本的に検索で見つけてもらったり
タイムラインに表示されてるタイミングで
見つけてもらわないといけません。
つまり「待ち」なんです。
逆に
メルマガやLINE公式は
“こっちの好きなタイミングで
直接情報を届けられる”
ツールです。
つまり「攻め」なんですね。
お店で待つスタイルなのか
直接お客さんに伝えにいく
スタイルなのかの違い。
当然、
直接届けられた方が
ちゃんと情報が伝わるので
反応が得られやすいわけです。
だから
メルマガやLINE公式は
集客や売上を大きく変える力がある!
ざっくり2つの違いを紹介します。
<メルマガ>
信頼構築向け
権威性を出しやすい
「読み物」として書くのが◎
数年単位で長く繋がりやすい
高額商品も売りやすい
↓
一人一人を
濃いファンにするツール
中距離の関係性なので
高頻度で送ってもOK
<LINE>
案内・連絡向け
身近な存在感を出しやすい
長文は微妙。簡潔さと視覚で!
コミュニケーションとりやすい
初回購入を獲得しやすい
↓
お店や自身の
コミュニティを作れる。
距離感が近いからこそ
高頻度で送るのは微妙…
(ブロックされるため)
比較するとこんな違いがあります。
自分の業種や
販売したいものの価格帯で
どちらを使うか決めた方が良いです。
しかし、
どちらにせよ
合わないと思うモノは
良いエネルギーが乗らないので
最終的には自分自身のやりやすさで
決めていいと思いますよー(^^)/
ただし…
どちらも使わない
という選択肢は無いです。
必ずどちらか使われるのを
オススメしまーす!