成功“しない”メリット


自分だけの魅力を引き出し売り出す!
自分ブランド構築コンサルタントの住福です。



====
 
秘密絶賛無料配布中キラキラ
 

上差しClick Now上差し
リザスト初心者から
既に利用してる方まで
オススメです(^^)/

====





成功したい!
有名になりたい!
豊かになりたい!
稼げるようになりたい!
 
 
 
 
と思ってるんだけど
なかなか上手くいかない人って
多いんじゃないでしょうか^^
 
 
 
 
コンサルやってて
言ってることとやってることが
逆なクライアントを沢山 見てきました。




コレをやれば上手くいく。
これくらい動けば突き抜けられる。
それは分かっている…
 
 
 
 
でもそれをやらない(;'∀')
 
 
 
 
 
 
私からすると
ホント不思議です(;'∀')
 
 
 
「上手くいかない」を続けるって
しんどくないのかなーと思います。
 
 
 
 
が、
上手くいかない方というのは
成功“しない”メリットを無意識に
大事にしてるのかもなと感じています。
 
 
 
 
成功“しない”メリットって何?
と思われるかもしれませんね(;'∀')




成功しないコト、
上手くいかない自分には
実は色々メリットがあるんです。
 
 
メリットの前に“成功するデメリット”を考えてみると分かります。



 
成功するデメリット

・成功すると忙しくなりそう。
 
・家族や自分の時間が無くなりそう。
 
・成功すると誰かに甘えたり頼ったり出来なくなりそう。

・成功すると目立つから、誰かから妬まれたり何か言われそう。

・そもそも成功するまでが大変そう。そこまで大変な想いはしたくない。
 
 
 
 
 
 
 
 
実際の現場では
無意識にコレらを避けたくて
成功しないように手を抜いてる方
結構いるんですよね(;'∀')
 
 
 
 
手を抜くというか
動けないとか迷うとか
そういう風にカラダや頭が
反応しちゃうってかんじですかね。
 
 
 
 
成功すれば
そりゃー忙しくなりますし
活躍すれば妬む人も出てきます。
 
(私もWeb上で叩かれたこと何度かあります)
 
 
 
 
うんうん。
あるよねー。
 
 
 
 
そういう風になるんだったら
やらなくていいかーと思うのなら
無理してやらなくていいと私は思うのです(;'∀')
 
 
 
 
それも自分が自分を
幸せにするための選択なんです。
だから別に成功しないことも
良いことなんです。
 
 
 
 
思ったように生きればいい。
 
 
 
 
 
でね、、、
 
 
 
それでも成功したいという方は
忙しくなるとか周囲にどうとか
そんなのへっちゃらだよーと
思えるような…
 
 
目的意識や使命感
 
 
が必要だと私は思っています。
 
 
 
 
 
だから先ほど書いた
成功“しない”メリット…
というか成功するデメリットかな。
 
を、見ちゃううちは
なかなか突き抜けられないし
大きく成功するのは難しいかもしれませんね^^
 
 
 
そこを突き抜けたいなら
何で成功したいのかという目的や
何がなんでも達成したいという目標が
あるといいんじゃないでしょうか。
 
 
 
 
そして、それと同時に
自己肯定感もめちゃ大事です。
 
 
 
 
自己肯定感があれば…
 
 
 
自己犠牲的に頑張り過ぎて
自分の時間が無くなる働き方を
しなくてよくなりますし、
 
つまり“忙しくなる”を回避できる
 
 
 
周囲からどう思われるとかで
悩んだり苦しんだり遠慮したりが
かなり減るので楽になります(^^)/
 
私自身はホント周囲から
どう思われるとか気にしないですw
 
好かれてもない人に
好かれようとするから苦しくなる。
ありのままの自分を好いてくれる人だけを
大事にしていけば十分だと思います。
 
 
 
 
強い目的意識と自己肯定感
 
 
 
 
この二つを身に着ければ
成功“しない”メリットに捉われず
成功“する”メリットにだけ目を向けて
直進できるのではないでしょうかー。




動けないとか迷うとか
上手くいかな状況に苦しむとか
マジでさっさと抜け出しましょうねー^^



自分次第ですよー







 
自分ブランドでビジネスを加速!




【重要なお知らせ】
■集客力がつく、無料のメール講座にご登録下さい♪

 
ブログ初心者さんはコチラ!
「販売力のあるブログの作り方」
をお伝えしています。
 

↑ バナークリックでご登録 ↑


 

メガヒットコンセプトで
ビジネスを大成功に導く!

 

とあるサロンオーナーが

メガヒットコンセプトを作り、

集客と売上を変えていくお話です^^

 

↑ バナークリックでご登録 ↑

 

 

 

 

 

ブランディングコンサル 住福 純