【速報】ZOOMを開催する際パスワードが必須に!自分のパスワードの確認方法は?


自分だけの魅力を引き出し売り出す!
自分ブランド構築コンサルタントの住福です。



ZOOMマスターセミナーを先日開催したばかりですが、ZOOMのセキュリティ対策のために急遽仕様が変更されました!
 
 
 
Zoom は間もなく、デフォルトで無料階層のユーザーと最も安い有料階層に単一のライセンスを持つユーザーのパスワードと会議の待合室をオンにし、「Zoombombing」や、招待されていないZoom会議を妨害する人々の最近の傾向を防ぐための努力をします。(一部抜粋&Google翻訳で変換)
 
 


「Zoom は間もなく、デフォルトで無料階層のユーザーと最も安い有料階層に単一のライセンスを持つユーザーのパスワードと会議の待合室をオンにし」とあるので、無料とプロアカウントの方はミーティング開催の際に必ずパスワードが必要になります。
 
 
ZOOM パスワード 変更
 
またZOOMの設定画面でも、パスワードをオフにすることも出来なくなっています。
 
ただしパスワード自体は自分で好きなモノに変更できますよ。「1」などの1ケタでも「123」などの3ケタでも出来ますが、セキュリティのためなのであまり短いのはオススメしません(;'∀')
 
 
なお自分のパスワードの確認はZOOMの設定画面(上記画像)からできますし、ZOOMでミーティングを開催した状態で左上の「 i 」ボタンからも確認できます(^^)/
 
ZOOM アプリ 軌道 ミーティング 始め方
 
 
ZOOM 自分のURL パスワード 確認方法1
 
 
ZOOM 自分のURL パスワード 確認方法2
 
 
 
スマホであれば画面上部にパスワードが表示されます。
 
 
ZOOM パスワード iPhone スマホ
 
 


 
参加者へのアナウンスを忘れずに!


この仕様変更により、参加者にはパスワードのアナウンスも必要になりました。
今までであれば開催時のURLやIDをお伝えするだけでしたが、パスワードも一緒に必ず教えてあげましょう。







ひと手間増えますが、ZOOMを安全に使うためなので仕方ありません。
慣れればなんてこと無くなると思いますので、わたしたちも仕様変更に対応していきましょうね(^^)/
 
 
ZOOMの素早いセキュリティ対策に感謝です。
 






 
自分ブランドでビジネスを加速!




【重要なお知らせ】
■集客力がつく、無料のメール講座にご登録下さい♪

 
ブログ初心者さんはコチラ!
「販売力のあるブログの作り方」
をお伝えしています。
 

↑ バナークリックでご登録 ↑


 

ブランディングを
したい方はコチラ!

とあるサロンオーナーが自分ブランドを作り、

集客と売上を変えていくお話です^^

 
ステップアップストーリーバナー

↑ バナークリックでご登録 ↑