HP、ブログ、SNS。なにやっても集客出来ない人はココを見直せベスト3
自分だけの魅力を引き出し売り出す!
自分ブランド構築コンサルタントの住福です。
今日は久しぶりに対面セッションを行ってきました。
最初は博多駅周辺で
お会いする予定でしたが
コロナが怖いので田舎の喫茶店で
いやー。
世の中ほんと変わってきています。
「リアルの良さ」も
確かにあるのですが
それが難しい現在ですので
働き方やサービスについて
真剣に考える時期ですね。
さて今日セッションした方は
「新規集客が上手くいかない…」
というお悩みでご相談くださいました。
ちなみにその方は集客のために…
・はてなブログ
・ホームページ(WP)
・Facebook
・インスタ
・Twitter
・YouTube
と、いろんなことをされてたんですね。
いやー、凄いですよね。
今の時代のトレンドツールを
しっかり使っておられました!!!
が、、、
集客が難しいと…
同じように、
色々やってんだけど
全然集客出来ないって方
結構多いのではないでしょうか?
ということで今日は、
色々やってんだけど集客出来ない
って方のために、厳選した“見直しポイント”をご紹介しますね!
その1 コンセプトがアウトー!
まず何よりもコレです。
お客さんが欲しいモノを提示できているか。
お客さんがお金を出してでも解決したいものの解決策をコンセプトにしているか。
上手くいかない人のコンセプトって…
上手くいかない人のコンセプトって…
①自分がやりたい、伝えたいコト
②何となく売れそうなコト
③自分に出来るコト
などで、作られてる場合が非常に多いんです。
“なんとなく”作っちゃうパターンがほとんど。
これ一番大事なのでお伝えしておくと、
“売れないコンセプト”はいつまでも売れません!
大事なのでもう一度。
大事なのでもう一度。
“売れないコンセプト”はマジで一生売れません!
要らないものはタダでもいらないんです。
お金を出す価値が無いものにお客さんはお金を出さないんです。
だから集客出来ない人は、何よりも先に“コンセプトの見直し”が必要ですよ^^
だから集客出来ない人は、何よりも先に“コンセプトの見直し”が必要ですよ^^
その2 サービスの魅力が伝わらない
コンセプトが良くて、「アッ!これ良さそう!興味あるかも!」とお客さんが立ち止まってくれたとします。
でも、申込には至らない…
それはなぜかというと、サービスの魅力が伝わっていない可能性が大いにあります。
具体的にいうと「解説」や「ストーリー」が圧倒的に足りないんです。
特に「体験サービス」が重要でして、お試しで受けられるサービスで…
・どんな人にオススメなのか
・どんなことをやるのか(流れ)
・受けるとどんな悩みが解決できるのか(成果や変化)
などを伝えないといけないんですね。
他にも自分の想いや情熱、お客様の声なんかも「体験サービス」の紹介ページで伝えられると最高です。
しかし、ひどい人だと
価格くらいしか書いてないんですよね(;'∀')
そりゃーお客さん来ません。
お金を出す価値が無いものにお客さんはお金を出さないんです。
価値や魅力が伝わらないと申込は無いんです!
「体験サービス」はしっかり書いていますか?
流れ、魅力、想いが伝わりますか?
↑妻のヨガスタジオの体験サービス
その3 発信数と仕掛け
「コンセプト」も「体験サービスの記事」もいいのに集客出来ないという場合は、単純に“知られていない”という可能性もあります。
良いモノは勝手に広がるんですが、それでもゼロイチの部分は多少動かないといけません。
なので、まず“知ってもらう”ということが大事ですよね。
そのためには色んな工夫や行動が出来ますが、知ってもらいたければ“お金”か“時間”をかけていきます。
“お金”をかけられる方は【広告】です。
特に今はWeb広告がオススメですね。Facebook(&Instagram)か、Google広告がいいでしょう。
業種によってはホットペッパーや、エキテン、チラシ、地方誌などもいいかなと思います。
“お金”はあまりかけられないなら
“時間”を投資しましょう。
つまり【発信】です。
ただ、その発信も、自分のお客さんがどこにいるかで見極めないといけません。
アメブロの中にいるのか。
インスタの中にいるのか。
Googleなどの検索にいるのか。
コレを理解したうえで、
必要な場所で、濃い発信を…
大量行動やります!
また、新規獲得のために
様々な仕掛けもできます(^^)/
新規入会キャンペーンや
体験サービスの割引
特典付与など。
ただただ集めるのではなく
“集まる仕掛け”を積極的に行っていくんです。
まとめ
はい。
ということで本日は以上です。
①コンセプト
②体験サービスの魅力
③発信数と仕掛けを“大量”に!
いま新規集客でお困りの方はこの3つ、すぐに見直してみて下さい(^^)/
どの時代も
突き抜ける人は
突き抜けるくらい動いた人だけ。
これ、覚えておいて下さいね。
ダラダラやっても現状は変わりません。
起業というのは
“下りのエスカレーター”を
下から一気に駆け上がるような
エネルギーが必要なんです(^^)/
でも諦めずに必死でやれば
必ず光は見えてきますし
いつか夜は明けます。
コロナに負けずに、
自分と家族の人生を守りましょう。
やるしかねーっすよ!!!
自分ブランドでビジネスを加速!
【重要なお知らせ】
■集客力がつく、無料のメール講座にご登録下さい♪
ブランディングを
したい方はコチラ!
とあるサロンオーナーが自分ブランドを作り、
↑ バナークリックでご登録 ↑
Next Innovation 住福 純