新規が欲しい時ほど目の前の人を大事にする。


自分だけの魅力を引き出し売り出す!
自分ブランド構築コンサルタントの住福です。


今、わたしのオンラインサロンでは「売上伸ばす部」という部活をやっています。
昨日はステージ2のお話しをしました。
 
 
 
「売上伸ばす部」はステージ3まであるんですが、2週間ごとにステージが上がり、やるべきことが変わっていきます。
順序立てて物事を行うので、かなり計画的に出来ますし、戦略的だからこそ成果も非常に上がりやすいんです。
 
 
去年の冬と今年の夏に開催していますが、どちらも50万円、100万円を超える方がゴロゴロ。
7割くらいの方はそのような成果が出ています。(月会費たった5000円~10000円程のオンラインサロンなのに凄いですwww
 
 
 
 
 
昨日はステージ2の販売コンテンツ作成&集客に関する講義でした。
 
 
「販売コンテンツ」と言うのは、商品案内をするときの「提案用資料(パワーポイントやワードで作る説明資料)」や「販売記事・募集記事(ランディングページ・通称LP)」などのことですね。
 
 
自分がリアルや1対1で売るのか、ネットで売るのかによって変わってくる「販売コンテンツ」の作り方やポイントのお話しです。
 
 
 
 
 
 
で、こういったノウハウやテクニック的なお話をガッツリするわけですが、実際の現場ではコレが出来るだけでは足りません。
やはり「あり方」や「どんなエネルギーでやるか」も大事なんですね。
 
 
講義の後半でこのあたりも話したんですが、セールス時期において特に大事にすべきなのはこの考え方↓
 
 
 

「新規集めないとー」ってなってる時って、けっこう目の前が見えてなかったり、既存客・休眠客への関わり方やフォローが疎かになりがちです。
 
でも、もし上手くいってないならココにこそチカラを入れると流れが変わります。



「新規集めないとー」ってエネルギーの時は、どこかに不安や焦り、恐れなどが現れてしまいがち。
そしてそれはかなりの確率でお客さんに伝わる!バレる(;'∀')
 
 
皆さんいかがでしょう?
不安、焦り、恐れがある人って魅力的ですか?
 
 
 
おそらくNO!なんじゃないかな?
「新規集めないとー」にとらわれ過ぎるからこそ上手くいかないんですよねー。
 
 
負のサイクルが生まれます。
 
 
 
で、それを打破するプラスのサイクルを生むのが「既存客、休眠客など目の前の一人一人を大事にする」というエネルギーに変えてみること。
 
 
そのお客様フォローや“真剣に関わる”ってあり方は「愛、貢献、誠実さ」のエネルギーとなります。
 
 
 
皆さん、どうでしょう?
 
 
愛が合って誠実でいつもコチラに貢献してくれる人って、一緒にいて心地よいのではないでしょうか?
そんな人が困ってたら、助けてあげようかなとか、誰か紹介してあげようかなってなるかもしれませんよね。
 
 
不思議とプラスのサイクルが生まれそうなじゃないでしょうか?
 
 
 
これが私がいつも言う「エネルギーが大事だよ」って意味なんです。
 
 
行動や視点一つ一つに「エネルギー」があります。
周囲から見て心地よいエネルギーもあれば、居心地の悪いエネルギーもありますよね。
 
 
 
自分も周りも心地よいエネルギーでいれば、必ず良いサイクルが生まれますので…
 
 


この原則を思い出し、実践してみて下さい^^


こんな深いい話を聴けるのが、コチラの「自分ブランド構築オンラインサロン」です!






 
自分ブランドでビジネスを加速!




【重要なお知らせ】
■集客力がつく、無料のメール講座にご登録下さい♪

 
ブログ初心者さんはコチラ!
「販売力のあるブログの作り方」
をお伝えしています。
 

↑ バナークリックでご登録 ↑


 

ブランディングを
したい方はコチラ!

とあるサロンオーナーが自分ブランドを作り、

集客と売上を変えていくお話です^^

 
ステップアップストーリーバナー

↑ バナークリックでご登録 ↑