アメブロのアクセスがあまり落ちない


自分だけの魅力を引き出し売り出す!
自分ブランド構築コンサルタントの住福です。



最近、全然ブログ更新しないのに
基礎アクセスがある程度あるので
メルマガ登録もちゃんとあります^^
 
 
 
WordPressでちゃんと書く方が
検索は上がりやすいですが
まだアメブロもそれなりに
検索に上がりますね^^
 
 
 
ブログというのは
「Web資産」の一つですので
WordPressにしろアメブロにしろ
丁寧にしっかり書くことが大事ですね~。
 
 
 
 
どちらでも
日記的なことだけ書いてては
当然 検索上位には上がりませんし
アクセスも安定、伸びることはないです。
 
 
 
 

 

【現在募集中】



日時:4月16日10時~
場所:オンライン(ZOOM)
料金:無料


スーパーステージアップ起業塾 1期プレセミナー詳細はコチラ

 

 

 

 

 

ターゲットを決める際、迷走しない3つのポイント

 

 

さて、現在募集中のスーパーステージアップ起業塾(以下 SSU塾)なんですが、この起業塾では初めに「売れるコンセプト設定」というのをやっていきます。メガヒットコンセプトを作るわけですね。

 

 

売れないコンセプト設定や、買わない人をターゲットにすると、超高確率で上手くいかず、迷走します!

 

 

 

で、このビジネスコンセプト設定とは、言い換えるとターゲット設定でもあります。

皆さんはどんな人をお客さん(ターゲット)にするといいか、分かりますか?

 

 

このあたりを丁寧に解説しながら、一緒にコンセプト設定をするのがSSU塾です。で、今日は講座内で話す「迷走しないための3つのポイント」をお伝えしていきますね^^


 

 

 

 

 

①自分がやりたことだけでなく求められることは何かが軸

 

 

 

「やりたいことだけをやる」

「出来そうなことだけをやる」

 

 

売れない起業家がやりがちなのが、コレです。「やりたい事かどうか」というのは確かに非常に大事なんですが、その考え方の中には「お客さん」がいないんですよね。自分しかいません。

 

例えばデートしててご飯を食べるとき、お店を決めますよね。その際、相手に「なに食べたい?」とか何も聞かずに「私はこれ食べたいからココね!」みたいな感じでやってるのと同じです。相手がそれが好物ならラッキーですが、いつもそれだと愛想尽かれるかもしれません。

 

もちろん自分もあっていいんですが、相手が求めるものも見極めつつ、BESTな提案をする!というのが大事なわけです。独りよがりでは売れませんね。求められるものは何か、なにを必要としてるかを見極めていきましょう^^

 

 

 

 

 

②お金を出してでも解決したい悩みかどうか。またお金を出せる客層かどうか

 

 

ターゲットが

「夜も眠れず悩んでいること」

「いつもモヤモヤしていてすぐにでも解決したい事」は何か。

 

ここも必ず抑えたいポイントの一つです。悩みや願望に応えるのが私たちの仕事ですので、自分はどんなことなら役に立てるのか、解決してあげられるのかを考えてみて下さい。

 

また、あなたの仕事がボランティアでないのであれば「お金を出せる人」、「お金をかけてでも何とかしたい人」はどんな人かも考えたほうがいいです。お金を出さない人(出せないのではなく出さない)をターゲットにしてしまうほど苦しいことはありません。

 

 

例えば、小さいお子さんをお持ちのママ。

子供にはお金をかけてあげますが、自分にはあまりかけない人が多いかもしれません。かけたとしても単発だったり少額のことが非常に多いように感じます。

 

 

例えば、中年男性。

形として残るモノやリターンがあるものにはお金を出しますが、見えないものにはなかなかお金を出しにくいかもしれません。

 

 

お金持ちをターゲットにしなさいという話ではなく、その人たちが「何にならお金を出すのか」を見極めていかないと、売れないところで頑張って売ることになりますよ。

 

 

迷走にハマるの特にココですね。

 

 

 

 

 

③継続して利用してもらえる 又は ちゃんとリピートされるビジネスかどうか

 

 

売上の方程式というのがあります。

【新規×リピート×客単価】です。

 

皆さんのビジネスはリピートがあるものでしょうか?

まれに「○○鑑定」「○○診断」など、一度やってしまうと終わりというものがあります。

 

それは入口としてはとてもいいのですが、そのあとが大事でして、その結果のあとにお客さんをどう継続的にサポートしていくかを考え、ビジネスを広げていってみて下さい。サポートのための知識やスキルが足りない場合は何か新しく学びに行くといいかもしれませんね^^

 

ずっと新規を集め、売っていくのにも限度があります。

 

顧客生涯価値(LTV)といって、1人のお客さんにどれだけ利用してもらい喜んで頂けるかを考えていくのもビジネスを継続していくうえで非常に大事なポイントとなります。

 

 

 

 

 

はい。

ターゲットを決める際、迷走しない3つのポイントでした。

 

 

おもったよりガッツリ書いていしまいましたね(;'∀')

皆さんもぜひこの3つのポイントを抑えてコンセプトやサービスを作っていってみて下さい。

 

 

自分だけで考えて遠回りするのではなく、ブランディングのプロと共に考えていきたいという方はSSU塾のプレセミナーにご参加下さいまし~^^

 

 



日時:4月16日10時~
場所:オンライン(ZOOM)
料金:無料


スーパーステージアップ起業塾 1期プレセミナー詳細はコチラ

 

 

 
 
 
 

自分ブランドでビジネスを加速!



【重要なお知らせ】


■集客力がつく、無料のメール講座にご登録下さい♪
とあるサロンオーナーが自分ブランドを作り、集客と売上を変えていくお話です^^
   
ステップアップストーリーバナー



 
アメブロ初心者さんはコチラ!
「販売力のあるブログの作り方」
をお伝えしています。
 
売れるアメブロを7日で変身できる集中講座
↑ バナークリックでご登録 ↑